クロスワード8×15(never、セイツウ)_問題30

このページは「無料印刷クロスワード(ウリモノ、シヨ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ウリモノ、シヨ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
9101112
1314151617181920
21222324252627
2829303132333435
36373839404142
4344454647484950
51525354

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1結婚して妻の家の一員となった男の人。
2海にすむ、体がものすごく大きい、ほ乳類。形は魚に似ている。
3空気の動き、空気の流れ。
4ある区切られた土地の範囲。
5南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。
6限界。その範囲のすべて。
7国の最高権力者。君主。
8「茂曽路」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
10次の熟語の類義語。 「役人」 (漢検3級レベル)
11「茶井」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
12学校の授業が終わった後。
14手・顔・体などをふくための長方形の布。
16種付け用に飼う雄の牛。
18東から吹いてくる風。
20新しいやり方、うまい方法を考え出してやってみること。
21「野小」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
23「依馬」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜)
25「路次」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
27放送局が出した電波を音声に変える機械。
29小麦粉を練って長く切った、ある程度の幅と太さを持つ麺またはその料理
31僧が読経のときにたたいて鳴らす木製の仏具。
33古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」
35次の熟語の対義語。 「促進」 (漢検3級レベル)
37妊娠初期の女性にあらわれる食欲不振・吐き気・嘔吐・嗜好の変化などの症状。
39液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
41雪のような色。罪のうたがいがないこと。
43子供の保育に従事する女性職員の通称。女性保育士。
46木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。
48竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。
503.1415926…=円周○○。
ヨコのカギ:
1あまり人としゃべらないこと。口数が少ないさま。
3家で飼って生活に役立てたり、かわいがったりする動物。
5選挙で選ばれた人が集まって、政治や法律などについての会議をする所。
7次の熟語の類義語。 「負担」 (漢検3級レベル)
9次の熟語の対義語。 「快諾」 (漢検3級レベル)
10次の熟語の対義語。 「免税」 (漢検3級レベル)
1113世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○○ス・ハン」。
12元素記号「B」で表す元素名 鉱物:ホウ砂
13ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。
15「北矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛)
17次の熟語の類義語。 「賢明」 (漢検3級レベル)
19五の次の数。むっつ。
22輪郭だけが印刷された絵に色を塗って遊ぶこと。
24同じ強さ・高さの音でも楽器の違いや音の出し方によって生じる、それぞれの音の特性。
26仕事の大きさの式は次のとおりである。「仕事の大きさ=「○○○の大きさ(N)×「力の向きに動いた距離」(m)。
28工作に使う道具。特に、機械工作に使う刃物類。
30機械・部品・道具などがすり減ること。
32世界各地の時刻の差。
34本人たちの「互譲」により解決を図る。 (漢検3級レベル)
36伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。
38北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
40海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
42一万の一万倍。
43書物。細長いものを数える言葉。
44ネギとタマネギの雑種、緑黄色野菜の1つ。
45目を動かさないで見ることのできる範囲。
47溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
49「世利」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
51フランスの首都はどこか。
52「余地」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森)
53高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を「○○作」という。
54次の四字熟語を完成させて下さい。 「知行○○○○」 (漢検3級レベル)

■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/8×3~8×16クロスワード無料印刷/8×3~8×16クロスワード

無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

food食べ物
フビライモンゴル5代目のハンとなった人物を「○○○○・ハン」という。
ジヨウケイ人の心にある感情を起こさせる風景や場面。
ヨソウ物事がこの先どうなるか、前もって見当を付けること。
カズノコにしんの卵を調理した食べ物。
ガイチユウ会社・工場などが、仕事の一部を外部の業者に発注すること。
イワバ山の表面に岩石が多くある、けわしい場所。
キシヨウ天気、気温、気圧、風の様子など、大気中で起こるさまざまな現象。
move動く/感動させる
フルート清澄で華麗な音色の横笛。現在は金属製のものが多い。
office事務所
キヨクド程度がはなはだしいこと。
smart頭の良い
ヒキアゲ引っぱって上げること。
ワナゲ離れた所に立てた棒などに輪を投げてはまるかどうかを競う遊び。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!