クロスワード 中学地理 中部地方1(福井、奥羽山脈)_問題82

このページは「クロスワード中学地理 中部地方1(福井、奥羽山脈)_問題82」のページです。
問題数:91問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[範囲別]】 中学地理[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!遊びながら勉強しよう!

中学地理クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学生 地理 勉強クロスワードパズル

【 範囲:中部地方1】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:10人

123456
789
101112
131415
16171819
202122
2324252627
2829303132
333435
3637

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1日本の主要な地溝帯の一つで、地質学においては東北日本と西南日本の境目とされる地帯のことを何というか。
2福井県と富山県の間にある県はどこか。
3マレー半島中央部の山岳地帯に住む、起源・言語・文化の面で関係の深い6種族に対する総称。「○○イ」 難易度:★★★★★
4学校などの体育授業で行われる陸上競技の1つ。長時間または長距離を走るもの。
5次の漢字を何と読むか。「空舟」 メモ:大木をくり抜いて造った舟のこと。
6愛知県・岐阜県南部・三重県北部に広がる工業地帯のことを○○○○○○工業地帯と呼ぶ。
82008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市はどこか。
12チェコ東部、モラバ地方にある都市。かつてのモラビア王国の首都であり、1063年には司教座がおかれるなどして文化的な発展を遂げた。「オモロ○○」 難易度:★★★★★
14閃亜鉛鉱・方鉛鉱・黄鉄鉱・黄銅鉱・重晶石などの混合した黒っぽい鉱石。 難易度:★★★★
17次の漢字を何と読むか。「深山鸚鵡」 メモ:ケアとも呼ばれる。
22元来は茶の湯において用いられる茶を入れて飲むための碗。
24山梨県の県庁所在地はどこか。
25メキシコの北西端、バハ‐カリフォルニア州北部の都市。米国との国境沿いに位置し、ロサンゼルスやサンディエゴからの日帰り観光客も多く訪れる。「ティ○○ナ」 難易度:★★★★
27エクアドル東部の「パス○○州」。州都プヨ。大部分はアマゾン川上流域の熱帯雨林におおわれた平地から成り,西部にわずかにアンデス山脈の東斜面を含む。 難易度:★★★★
29昆虫綱双翅(そうし)目のおもにハエ類の幼虫の俗称。
31滋賀県彦根市にある「○○○町」。井伊直弼が住んだ埋木舎、旧池田屋敷長屋門がある。 難易度:★★★★
32次の漢字を何と読むか。「貽貝」 メモ:外洋に面した岩磯に群がってつく黒色の貝でカラスガイ,セトガイ,シュウリガイなどの地方名がある。
33次の漢字を何と読むか。「蘆」 メモ:植物イネ科の多年草。他にも「葦・葭」と書いたりもする。
34無意識に出てしまうような、偏った好みや傾向のこと。「その○○やめなさい!」
ヨコのカギ:
1京都府と石川県の間にある県はどこか。
3河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを何というか。
7日本一長い○○○川。
95月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のこと。 メモ:北海道と小笠原諸島にはこれはない。
10次の漢字を何と読むか。「辻駕籠」 メモ:町の辻などに待っていて客を乗せる駕籠。
11長野県と山梨県および岐阜県北部の飛騨地方を総称した呼称。「○○○○○高地」
13外国の文章を日本語に翻訳すること。
15鳥取県倉吉市にある公園。日本の都市公園100選に選ばれている。「○○○○公園」 難易度:★★★
16次の漢字を何と読むか。「貒」 メモ:アナグマの別名。
18米こうじを多く使った、白っぽくて甘口の味噌。
19鱗翅(りんし)目ヤガ科の一種。中型のガで開張28mm内外,灰白色。日本から東南アジア,インドに広く分布。幼虫はダイメイチュウといい,イネなどの茎に食い入る害虫。「イ○○トウ」 難易度:★★★
20パプリカで味つけをした肉シチュー。「○○○シュ」 難易度:★★★★
21大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国の通貨単位。「○○ン」
23食物などを煮たり焼いたりしていないこと。 メモ:「○○ビール」等は○○ではありません。
24山梨県の県庁所在地は○○○市。
26愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。
28日本最長の○○○山脈。
30緑色の野菜を総称してこう呼ぶ。
33乳児から10代半ばくらいまでの年代の子どもが着る衣服。
35長野県中部の○○盆地。
36アラビア・シリア・アフリカなどの砂漠にみられる熱風。砂まじりの乾燥した強風で、春から夏にかけて発生する。「○○ーン」 難易度:★★★
37ビニールハウスを使用した「○○○○○○○農業」。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学地理クロスワード中学地理iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ワカヤマ日本最大半島の西側に位置する都道府県はどこか。
クリツクDNAが二重らせん構造であることを発見した「ワトソンと○○○○」。
ニジヨウガワラ建武の新政を批判したもの。「○○○○○○○の落書」
キギン元禄文化期に「源氏物語」や「枕草子」などの古典を研究した人物。「北村○○○」
サントドミンゴドミニカ共和国の首都。
コウゲン群馬県嬬恋村でつくられているキャベツなどの〇〇〇〇野菜をという。
ジネツ火山活動を用いておこなう○○○発電。
キンセンイ筋組織を構成する細胞。筋細胞ともいう。
カザンダン噴火時に放出される溶岩の破片、空中で冷え固まったものを何というか。
バラモンインダス文明の頃、アーリア人が信仰した「○○○○教」。
シンジユ太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたマレー半島とハワイの○○○○湾。
ミユーギリシャ文字「μ」を何と読むか? オリンパスカメラ「μ」シリーズが販売されている。
ドルトン原子説を提唱したことで知られる、19世紀イギリスの科学者名を何というか。
コウゲンヤサイ群馬県嬬恋村でつくられているキャベツなどの野菜を何というか。
フオガライランの乾燥地域に見られる地下用水路のこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!