春クロスワード11×11(タネ、ソース)_問題19

このページは「季節クロスワード/春シーズン(タネ、ソース)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!

春クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/春シーズン

【季節/春クロスワード[例]:タネ、ソース】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345
678
91011
12131415
16171819
2021222324
2526272829
303132333435
36373839
4041424344
454647

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1いろいろな所をまわる観光旅行。
2ヨモギの葉をまぜてついた餅。特に三月三日の桃の節句の祝いに作る。
3粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。
4絵をかくことを職業とする人。絵かき。
5植物が発芽したときに見られる二枚の子葉。
7旬は春から初夏。ベニザケの陸封型。自然に分布するのは北海道の阿寒湖、網走川水系のチミケップ湖。
8俳句などで、春など季節を表す言葉。
10あることをしようと考えること。または、その考え。
11わざわいをよけるために身に付ける守り札。護符。
12木型に紙を何枚も張り付けて重ね、乾いてから型を抜き去って作った物。
14体操用具の一つ。上からつり下げた二本のロープの先に手でにぎるための輪をつけたもの。
15獣毛などを束ね、柄に植えつけた道具。のりや塗料を塗るのに使う。
17学級、組。階級。
18アジア熱帯地方原産の、皮が黄色または緑色で、中身が白い甘い果物。
19部屋に入る前にとびらをたたいて合図すること。
21ぬるぬるしてつかみにくい細長い魚。
23ある事を始めること。始まること。
25太陽が出てくる方に向かって右側の方角。
27会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。
29税金をかけること。
31水や油などの、体積は変わらないが、形が入れ物によって変わる物質。
33絵画を集めて本にしたもの。
35文字や絵、写真などを紙に刷ること。
37木・紙・金属などで作った四角い入れ物。
38ぐるぐると、らせん状に動く風や水。
39草と木。冬に枯れて、春に再び生い茂る。
41赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
43人・車などが往来する所。通路。道路。
ヨコのカギ:
2まとまり。学級。クラス。
3かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
4楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。
6気温や温度が高くて暑いこと。春が過ぎると増してくる。
7何かをするために必要な時間。空いていて自由に使える時間。
8液体が気体になること。
9木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
10碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。
11「春の雪と○○の杖は怖くない」 意味(春の雪はたとえ大雪であってもすぐにとける。叔母が杖でたたいても力が弱く痛くない。どちらも恐れるに足りない。)
12四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。
13玄関などに置く敷物。
15海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
16木がたくさん集まっておいしげっている所。
17「青葉は目の○○○」 意味(みずみずしい新緑の青葉の色は、目の疲れを回復させる効き目がある。)
18動植物などが奇怪な姿・形をして現れ出たもの。おばけ。妖怪。
20カメ・カニなどの背中をおおうかたい殻。甲。
22早春に萌え出る、食用となる草の総称。
24二十四節気の1つ。太陽の黄経が315°のときで,現行暦の2月4、5日。冬至と春分のちょうど中間。「○○春」
26ナスの別称。
28都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
30樹木の苗。特に、移植するために育てた若木。主に春の時期に作られる。
32「春北風に冬南いつも○○○は常降りの雨」 意味(春の北風、冬の南風、また四季を通して東風が吹くときは雨が降る前兆だ。)
34国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。
36根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
3724cm×34cmぐらいの大きさの和紙。習字などに使う。
38合図のために片目でまばたきをすること。
40金属や木の筒に皮をはり、ばちや手でたたく楽器。
42湯と水。「○○○のように使う」
44丈の低い竹の総称。
45春の植物。菜の花のような色
46計算したり、数えたりして出した数。
47すばやく書き記すこと。

■サイト限定公開中(春クロスワード )■
春クロスワード iOS春クロスワード

用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答

タネイモ種とする芋。
ドチラどこかわからない場所や方向をたずねる言葉。
カワ山から海へとつながっている水の流れ。春は雪解け水で増水に注意が必要。
イドウ場所を移し変えること。
シメキリ取りあつかいを終わりにすること。
コツプ春の星座。「おとめ座」の下(南)に位置し、「からす座」の右(西)どなりにある星座。「○○○座」
ハガキ第二種郵便に使用する一定規格・様式の通信用紙。「郵便○○○」
シンガク上級の学校に進むこと。
サイバイ植物を植えて育てること。
ハタチ成人式をする年齢。
シユウ日曜から土曜までの七日間を単位として区切った期間。
シカケからくりや仕組み。
キシ海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
シキ春夏秋冬のこと。
ゴールデン4月末から5月初めにかけての、一年中でいちばん休日の多い週。「○○○○○ウィーク」
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!