クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
2水平面上を動いている台車のもつエネルギーを「○○○○エネルギー」という。
3物質が液体にとけること。
4電気を帯びた原子または原子団。
5愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。
6現在発見されている原子で一番小さな水素原子は1cmの○○○○分の1の大きさである。
7集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のこと。
8音を聞くために耳の奥ではリンパ液で満たされた部分をとおって聞こえている。この部分を何というか。
10武家の棟梁として特に有力だったのは源氏と「○○○」である。
11肺における二酸化炭素と酸素のガス交換を「○○呼吸」という。
12体を殻でおわれ、節のあるあしをもつ「○○○○動物」。
13イエス・キリストが生まれたと考えられる紀元を1年と数える年代の表し方を「○○暦」という。
14酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。
16河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。
17元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
ヨコのカギ:
1平安時代、武士団が形成された、その統率者を何というか。
4高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。
6ギリシャ文字「ι」を何と読むか?
7708年に武蔵国から銅が産出されたのを記念してつくられた貨幣は何か。
9大雨などが原因で河川から増水・氾濫した水によって陸地が水没したり水浸しになる自然災害を何というか。
111872年教育の布教のために公布したものを何というか。
13火山灰の特徴として無職または白色で、不規則に割れる。この鉱物は何か。
15日本一短い県庁所在地名。
16北海道と本州を結ぶ「○○○○トンネル」。
17日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる「○○山脈」。
18真空に近い状態にすると放電が起こりやすくなる。この時おこる放電を「○○○○放電」という。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!