クロスワード 解答
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。 |
---|---|
2 | 有性生殖であるカエル。カエルには精子をつくる何があるか。 |
3 | 味覚刺激などにより唾液をつくり、口のなかに分泌をする腺。「唾○○○○」 |
4 | 元素記号「B」。「○○素」 |
5 | シダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のことを何というか。 |
6 | 天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。 |
7 | 口→食道→胃→十二指腸→小腸→大腸→肛門と続いた1本の管となっている。この管のことを何というか。 |
10 | 金属と金属でないものを大きく分けて、金属と○○○○○という。 |
11 | プラスチックは何を原料として作られているか。 |
12 | 塩化コバルト紙を使用し、液体を水かどうか判断する。水だった場合何色になるか。 |
14 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を速さといい、その物体が単位時間内に動いた「○○○」で表す。 |
16 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
ヨコのカギ:
1 | マグマは何が溶けてできているか。 |
---|---|
5 | 太陽から近い順に数えて、金星の次に近い惑星は何か。 |
7 | 自然環境が推測できる化石を何というか。 |
8 | 消化された栄養分はもっともどこで吸収。「○○○腸」 |
9 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
11 | 摩擦によって生じる電気。「○○電気」 |
12 | 日本の6月と同様秋頃にもぐずついた天気になることがある。「○○雨前線」のためである。 |
13 | 次に当てはまる言葉は何か。「新月→○○○○→上弦の月→満月」 |
14 | 何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分の総称。 |
15 | 腎臓とぼうこうを繋ぐ管。「○○○ウ管」 |
17 | 「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
18 | 磁石や電流が流れている導体どうし、あるいはそれらと強磁性体の間に発生する力のことを何というか。 |