さらに難しい14×14クロスワード(substitute、シキ)_問題91

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(substitute、シキ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:substitute、シキ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:15人

12345678
910111213
1415161718192021
2223242526
27282930313233
34353637383940
414243444546
474849505152
535455565758
59606162636465
66676869707172
73747576777879
8081828384858687
88899091

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「苛政猛虎 (カセイ○○○)」 (漢検2級レベル)
2南アメリカの先住民と移住してきた白人との間に生まれた混血の人々を何というか。
3元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色
4水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
5次の熟語の対義語。 「哀悼」 (漢検2級レベル)
6ほかのものと同じようなことをすること。
8次の熟語の対義語。 「偏屈」 (漢検準2級レベル)
11寒さのためにできる手足の皮のひび割れ。
13肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
15馬を乗りこなす術。
17学校の中。
19梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
21切れ具合。
23地球上の一定の地域に住む人々が一つの組織としてまとまったもの。
26ふつうの人が及ばないほど、学問やわざなどが優れて、うまい人。
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「孟仲叔季 (モウチュウ○○○○)」 (漢検準1級レベル)
31次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「自己顕示 (○○ケンジ)」 (漢検準2級レベル)
33次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蠹居棊処 (○○○キショ)」 (漢検1級レベル)
35次の熟語の読みを何というか。 「駁撃」 (漢検1級レベル)
37穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「削足適履 (サクソ○○○○)」 (漢検準2級レベル)
41なんともひねくれた「老翁」だ。  (漢検準2級レベル)
44すべてを合計した数。全体の数。
46下の部分。下の方。
49会社・工場などに勤めている人が作業や職務を行う場所。勤務する所。
52顔の色やつや。顔の表情。機嫌。
54人造人間。自動人形。自動機械。
57球形をした鳴り物。
60次の熟語の読みを何というか。 「黛青」 (漢検準1級レベル)
63次の苗字を何と読むか。「阜」 特に多い都道府県(京都)
65本に「索引」をつける。 (漢検2級レベル)
68便利な器具・機械。「文明の○○」
70赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
72合図のために片目でまばたきをすること。
73普通に並んでいる歯のわきに重なるように生えている歯。
75言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
77ほかのところ。別のところ。
79物議を「醸す」。  (漢検準2級レベル)
81次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遠塵離垢 (オンジン○○)」 (漢検準1級レベル)
83次の苗字を何と読むか。「世儀」 特に多い都道府県(和歌山)
85次の苗字を何と読むか。「羅津」 特に多い都道府県(北海道)
87木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
ヨコのカギ:
1木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
3「葛湯」を飲む。 (漢検2級レベル)
5表面を研ぎ磨くこと。
7次の苗字を何と読むか。「臼」 特に多い都道府県(広島)
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鄒魯遺風 (○○○イフウ)」 (漢検1級レベル)
10心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。
12北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを「○○ティブアメリカン」という。
14小さな鉢。
16あの娘は良い「婿」を取った。 (漢検3級レベル)
18次の苗字を何と読むか。「加々田」 特に多い都道府県(大阪)
20次の苗字を何と読むか。「貫尾」 特に多い都道府県(和歌山)
22一時間に進む距離で表す速さ。
24耳が長く、後ろ足が大きい動物。
25胴から足が出る所。ももとももの間。
27次の熟語の類義語。 「回復」 (漢検2級レベル)
28次の苗字を何と読むか。「仁科」 特に多い都道府県(岡山、静岡、長野)
30金額などを自動的に計算して記録する機械。
32台風の「爪痕」。 (漢検2級レベル)
34唾液。つばき。
36次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「維摩一黙 (○○○イチモク)」 (漢検準2級レベル)
38外交文書に「国璽」が押される。 (漢検2級レベル)
40次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「時期尚早 (○○ショウソウ)」 (漢検準2級レベル)
42次の熟語の類義語。 「追放」 (漢検準2級レベル)
43カーテンの「裾」。 (漢検2級レベル)
45次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「天花乱墜 (○○○ランツイ)」 (漢検2級レベル)
47やわらかい毛。
48次の苗字を何と読むか。「岸」 特に多い都道府県(神奈川、東京)
50庭や公園などに植えてある木。
51同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。
53次の熟語の対義語。 「往路」 (漢検2級レベル)
55次の苗字を何と読むか。「横洲」 特に多い都道府県(広島、香川)
56森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
58父や母の男の兄弟。
59声を出して、節をつけて歌う言葉。
61生まれ育った国。祖国。
62次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫)
64次の苗字を何と読むか。「図斉」 特に多い都道府県(埼玉)
66次の熟語の対義語。 「取得」 (漢検準2級レベル)
67次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「罵詈雑言 (○○ゾウゴン)」 (漢検1級レベル)
69石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
71次の熟語の類義語。 「辛苦」 (漢検2級レベル)
73やせていること。「○○の大食い」
74わからないことをたずねること。問題。
76相手の「虚」につけこむ。 (漢検3級レベル)
78次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蓴羹鱸膾 (ジュンコウ○○○)」 (漢検1級レベル)
80次の四字熟語を完成させて下さい。 「電光○○○」 (漢検3級レベル)
82次の苗字を何と読むか。「美勢」 特に多い都道府県(北海道)
84大地のずっと上の方に見える所。
86夜、門を閉める時刻。外出先から帰らなければならない時刻。
88中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
89「疑惧」の念を抱く。 (漢検2級レベル)
90ニキビを「潰す」。 (漢検2級レベル)
91次の苗字を何と読むか。「宅」 特に多い都道府県(大阪)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

テキセイ適切で正しいこと。
tired疲れて
カセイガンマグマが冷え固まってできた岩石をまとめて何というか。
heart
ashamed恥じて
コーヒーこげ茶色の苦味の強い飲み物。
ジユタロウ関税自主権の回復は日露戦争後の1911年のこと。その時の外務大臣は「小村○○○○○」であった。
initial当初の
クンセイ塩づけした肉を煙でいぶし、乾燥させた食品。
properly適切に
factory工場
アカフェノールフタレイン溶液はアルカリ性だと何色になるか。
シダオ次の苗字を何と読むか。「歯朶尾」 特に多い都道府県(高知、徳島)
ロウニヤク老人と若者。「○○○○○男女」
セシウム元素記号「Cs」で表す元素名 炎色反応:青
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!