このページは「さらに難しい10×10クロスワード(フジミ、ブナ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!
さらに難しい10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
難しい10×10クロスワードパズル
【難しい10×10クロスワード[例]:フジミ、ブナ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:21人
1 | 2 | 3 | | | 4 | | 5 | | 6 |
| 7 | | | 8 | | | 9 | 10 | |
11 | | 12 | 13 | | | 14 | | | |
15 | 16 | | | | 17 | | | | |
18 | | | 19 | 20 | | | | 21 | |
| | 22 | | | | | 23 | | |
| 24 | | | | | 25 | | | |
26 | | | | | 27 | | | 28 | |
| 29 | | | 30 | | | 31 | | |
32 | | | 33 | | | | | 34 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。 |
---|
3 | 砂糖・水あめなどを煮溶かして作る濃厚な液。 |
---|
4 | 次の苗字を何と読むか。「府後」 特に多い都道府県(福岡) |
---|
5 | 文章にして書き記すこと。書き記したもの。 |
---|
6 | 次の四字熟語は何と読むか。 「冒雨剪韭」 (漢検1級レベル) |
---|
8 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
---|
10 | 次の苗字を何と読むか。「湯子」 特に多い都道府県(和歌山) |
---|
11 | 機械などがこわれること。 |
---|
13 | 次の四字熟語は何と読むか。 「気宇壮大」 (漢検2級レベル) |
---|
14 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「砥礪切磋 (○○○セッサ)」 (漢検1級レベル) |
---|
16 | 日本一短い県庁所在地名。 |
---|
17 | 次の熟語の対義語。 「歓声」 (漢検準2級レベル) |
---|
20 | 雨降りの空。雨が降る日。 |
---|
21 | 次の苗字を何と読むか。「悦」 特に多い都道府県(兵庫、熊本、大阪) |
---|
22 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「厚顔無恥 (○○○○ムチ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
23 | 一次試験が「免除」となっている。 (漢検3級レベル) |
---|
24 | 次の熟語の対義語。 「介入」 (漢検準2級レベル) |
---|
25 | 元素記号B 原子番号5 「○○素」 |
---|
27 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「尸位素餐 (シイ○○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
28 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「維摩一黙 (○○○イチモク)」 (漢検準2級レベル) |
---|
30 | 首の付け根から腕の付け根にかけての、体の部分。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 衝撃事件の「核心」に迫る。 (漢検準2級レベル) |
---|
4 | 次の熟語の類義語。 「野暮」 (漢検準2級レベル) |
---|
7 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「理路整然 (○○セイゼン)」 (漢検準2級レベル) |
---|
8 | 次の苗字を何と読むか。「久呉」 特に多い都道府県(兵庫) |
---|
9 | 板垣退助を党首として結成された「○○○党」。 |
---|
12 | 次の苗字を何と読むか。「月瀬」 特に多い都道府県(滋賀) |
---|
14 | 「首肯」しかねる提案だ。 (漢検準2級レベル) |
---|
15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「疾風迅雷 (○○○○ジンライ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
17 | 本当に「卑劣」な人だ。 (漢検3級レベル) |
---|
18 | 真実を知る「由」も無い。 (漢検2級レベル) |
---|
19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「聡明叡知 (○○○○エイチ)」 (漢検準1級レベル) |
---|
21 | 酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。 |
---|
22 | 「皇帝」として君臨する。 (漢検3級レベル) |
---|
23 | 次の熟語の読みを何というか。 「鍍金」 (漢検準1級レベル) |
---|
24 | 銃弾の貫通を防ぐこと。「○○○○チョッキ」 |
---|
25 | 書物。細長いものを数える言葉。 |
---|
26 | 次の熟語の対義語。 「都心」 (漢検3級レベル) |
---|
27 | 航空機・大型機械などを自分の思うままに動かすこと。 |
---|
29 | 女の「勘」は鋭い。 (漢検3級レベル) |
---|
30 | 雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。 |
---|
31 | 酒などに酔うこと。酔った状態。 |
---|
32 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
33 | 中に湯を入れて、足や腰を温める金属製または陶器製の容器。 |
---|
34 | 次の苗字を何と読むか。「牧」 特に多い都道府県(愛知) |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
テモト | 自分の手の近く。 |
スタート | 英語で始めたり出発したりすること。 |
ウワサ | 世間の評判。面白がって伝える不確かな話。 |
ナゾ | 実体のつかめないもの。不思議な事柄。 |
ガクシヤ | 学問にすぐれた人。学のある人。 |
メイジン | 技術や能力の非常にすぐれた人。 |
テギワ | 物事を処理するやり方。また、物事を処理する手腕・技量。 |
キヨウジン | しなやかで強いこと。 |
ダンチ | 住宅や工場などが計画的に建設されている地区。また、その建物。 |
ズメン | 土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。 |
メイブツ | その地方でとくに有名なものや特産物。 |
ダシイレ | 出したり入れたりすること。 |
accent | (ことばの)なまり/抑揚 |
シンメ | 新しく出てきた芽。 |
タテジマ | 縦の方向に走ったしま模様。 |