さらに難しい11×11クロスワード(サシンシツ、ナガシ)_問題55

このページは「さらに難しい11×11クロスワード(サシンシツ、ナガシ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!

さらに難しい11×11クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい11×11クロスワードパズル

【さらに難しい11×11クロスワード[例]:サシンシツ、ナガシ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:16人

123456
78910
111213
1415161718
192021
222324
252627
2829303132
333435
3637383940
414243

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の熟語の対義語。 「汚染」 (漢検準2級レベル)
2次の苗字を何と読むか。「檜佐」 特に多い都道府県(茨城、東京、埼玉)
3彼の母親が「危篤」だそうです。 (漢検3級レベル)
4次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
5底が平らで鼻緒が付いているはきもの。
6一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
7次の熟語の読みを何というか。 「午餉」 (漢検1級レベル)
9「幻」となって消えてしまった。 (漢検3級レベル)
12明治時代の前は何時代か?
13英語で「空気」のこと。
15意味がよく似ている二つ以上の言葉。
17映画・演劇などで主役を演じること。また、その人。
18容姿の美しい女性。美人。
19土。地面。
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「侃侃諤諤 (○○○○ガクガク)」 (漢検1級レベル)
21宴会が終わったのちに、場所を変えて開く二度目の宴会。
22話をする技術。
25次の苗字を何と読むか。「仁波」 特に多い都道府県(大阪)
27英語で西洋風の前掛けのこと。
29次の苗字を何と読むか。「植町」 特に多い都道府県(徳島)
30入院中の「叔父」のお見舞いにいく。  (漢検準2級レベル)
31次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「裁断批評 (サイダン○○○○)」 (漢検準2級レベル)
32次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「心神耗弱 (○○○○コウジャク)」 (漢検準2級レベル)
34疑わしい相手に「鎌」をかける。  (漢検2級レベル)
37次の苗字を何と読むか。「具志」 特に多い都道府県(沖縄)
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「風餐雨臥 (フウサン○○)」 (漢検準1級レベル)
40血筋のつながり。みょう字。
ヨコのカギ:
1彼は「慈悲」深い人だ。 (漢検3級レベル)
2書き記すこと。
4同じ言葉・宗教・文化などを持つ人々の集まり。
7真の値と計算・測定して得た近似値との差。
8次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「塗抹詩書 (○○○シショ)」 (漢検準2級レベル)
10次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「翼覆嫗煦 (ヨクフ○○)」 (漢検1級レベル)
11「漆」は塗料のほか接着剤としても用いられる。 (漢検2級レベル)
12笑ったときに、ほおにできる小さなくぼみ。
13衣服の首の周り。
14スカンディナビア半島西部のノルウェー海岸部の氷河で削られて入りくんだ地形の海岸を「フィ○○○」という。
161808年、間宮林蔵が樺太を探検したが、その背景にはこの時期にある国の近海にひんぱんに姿を現わしたり、通商を求めてきたりした。この国はどこか。
19次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○即妙」 (漢検3級レベル)
20歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。
21雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。
22次の苗字を何と読むか。「和智」 特に多い都道府県(東京、山梨、神奈川、福岡)
23次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「議論百出 (○○○ヒャクシュツ)」 (漢検準2級レベル)
24こまっている人や国に力をかしたり、お金をあげて、助けてあげること。
25次の苗字を何と読むか。「二五」 特に多い都道府県(広島)
26燃え上がるほのお。
28周囲との「融和」をはかる。  (漢検準2級レベル)
30五線譜に記入して音の長さと高さを表す符号。
31次の苗字を何と読むか。「火石」 特に多い都道府県(岩手)
33手に持って体を支える棒。たよりにするもの。
34建物や山林など、大きなものが焼けること。
35次の熟語の対義語。 「倹約」 (漢検3級レベル)
36地下深くに存在する、鉱物が地熱でどろどろに溶けたもの。
38めぐり合わせ。ラッキー。
39ある用途のための紙。
41次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「倚馬七紙 (イバ○○○)」 (漢検1級レベル)
42次の苗字を何と読むか。「緒賀」 特に多い都道府県(愛媛)
43気をつけること。注意すること。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい11×11クロスワードさらに難しい11×11クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

サンケツ酸素不足になること。
ソン利益を失うこと。また、失ったもの。
イバシヨいる場所。居所。
チンサゲ賃金の額を引き下げること。
badlyひどく/悪く
ゾクセイある事物に備わる固有の性質。
イツパンふつうのこと。多くの場合に当てはまること。
カスミうすい霧。もや。
ハシラ屋根や二階の重さを支えている、たてに長い建築材。中心となって支えているもの。
ブシユへん・つくり・かんむりなどの漢字の部分のこと。
ラツカ高い所から下に落ちること。
タイメン互いに向き合うこと。
シナンきわめて難しいこと。「○○○のわざ」
ソウタイ決まった時間よりも前に退出すること。
ノヤキ新しい草がよく生えるように、早春、枯れ草に火をつけて野を焼くこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!