このページは「さらに難しい13×13クロスワード(fix、コウズイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!
さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい13×13クロスワードパズル
【さらに難しい13×13クロスワード[例]:fix、コウズイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:17人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | | 6 | | 7 | 8 | 9 |
10 | | 11 | | 12 | | | | 13 | 14 | | 15 | |
| | 16 | 17 | | | 18 | 19 | | 20 | 21 | | |
22 | 23 | | 24 | | 25 | | 26 | 27 | | 28 | | 29 |
| 30 | 31 | | | 32 | 33 | | 34 | 35 | | | |
36 | | 37 | | 38 | | 39 | 40 | | 41 | | 42 | |
43 | | | | 44 | 45 | | 46 | | | | | |
| | 47 | 48 | | 49 | | | | 50 | 51 | | |
52 | 53 | | 54 | | | | 55 | 56 | | 57 | | |
| 58 | | | | 59 | 60 | | 61 | 62 | | | 63 |
64 | | | 65 | 66 | | 67 | 68 | | 69 | | 70 | |
71 | | 72 | | 73 | 74 | | 75 | | | | 76 | |
| | 77 | | | 78 | | | | 79 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 出ることと入ること。でいり。 |
---|
2 | 値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。 |
---|
4 | 足の裏や指が菌におかされてかゆくなる、ひふの病気。 |
---|
5 | 古代の樹脂が地中に埋没して石化したもの。 |
---|
6 | 第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。 |
---|
8 | 収入と支出。 |
---|
9 | 燃料用の割り木。たきぎ。 |
---|
11 | 次の苗字を何と読むか。「井佐」 特に多い都道府県(新潟、東京、埼玉) |
---|
14 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。○○潮。 |
---|
17 | ヨーロッパの北西部に浮かぶ島国。首都はロンドン。 |
---|
19 | 次の苗字を何と読むか。「邦」 特に多い都道府県(大阪、北海道、鹿児島) |
---|
21 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「猪突猛進 (チョトツ○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
23 | 五の次の数。むっつ。 |
---|
25 | 次の苗字を何と読むか。「喜古」 特に多い都道府県(福島) |
---|
27 | 次の苗字を何と読むか。「伊豆」 特に多い都道府県(千葉) |
---|
29 | 冥福を祈り「回向」する。 (漢検2級レベル) |
---|
31 | 草取りや害虫を殺すための農業用の薬。 |
---|
33 | 目を動かさないで見ることのできる範囲。 |
---|
35 | 次の苗字を何と読むか。「坊内」 特に多い都道府県(大阪) |
---|
36 | 子供が母の愛に感謝する日。五月の第二日曜日。 |
---|
38 | 次の苗字を何と読むか。「義之」 特に多い都道府県(大阪) |
---|
40 | 約束を守るしるしに、たがいに小指をからみ合わせること。 |
---|
42 | あることについて意見や見解を述べること。論評。 |
---|
45 | 神社や寺で引く、吉凶を占うためのくじ。 |
---|
48 | 木材を引き切る道具。 |
---|
51 | 次の苗字を何と読むか。「矢野倉」 特に多い都道府県(茨城、福島) |
---|
53 | 高等学校を卒業してから入る学校。 |
---|
56 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「持粱歯肥 (ジリョウ○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
60 | 次の苗字を何と読むか。「三栖」 特に多い都道府県(和歌山、神奈川、北海道) |
---|
62 | 山中に建てた小屋。ヒュッテ。 |
---|
63 | アパルトヘイトの体制がくずされ、1994年に南アフリカ共和国の大統領になった人物の名は? |
---|
64 | 次の熟語の対義語。 「更生」 (漢検準2級レベル) |
---|
66 | かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。 |
---|
68 | 次の苗字を何と読むか。「見米」 特に多い都道府県(東京、神奈川) |
---|
70 | 「爪牙」となって働く。 (漢検2級レベル) |
---|
72 | 真の値と計算・測定して得た近似値との差。 |
---|
74 | 次の苗字を何と読むか。「背尾」 特に多い都道府県(広島、北海道) |
---|
ヨコのカギ:
1 | できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。 |
---|
3 | いらなくなってすてるもの。くず。 |
---|
5 | 仲間で費用を出し合って飲食する親睦会。 |
---|
7 | 九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する「○○○海流」。 |
---|
10 | 限られた領域。 |
---|
12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「随波逐流 (○○○チクリュウ)」 (漢検2級レベル) |
---|
13 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遠塵離垢 (オンジン○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
15 | 天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。 |
---|
16 | 債権に対応する債務者の義務。 |
---|
18 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
20 | 次の熟語の読みを何というか。 「鹵莽」 (漢検1級レベル) |
---|
22 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「理路整然 (○○セイゼン)」 (漢検準2級レベル) |
---|
24 | お祝いや祭り、とむらいなどのとき、決まった形式で行う作法。 |
---|
26 | 次の苗字を何と読むか。「仁居」 特に多い都道府県(徳島) |
---|
28 | 次の苗字を何と読むか。「牛江」 特に多い都道府県(三重) |
---|
30 | 次の苗字を何と読むか。「九野里」 特に多い都道府県(滋賀) |
---|
32 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「狐死首丘 (○○シュキュウ)」 (漢検準1級レベル) |
---|
34 | 的の中心の黒い点。目当ての所。思惑。 |
---|
37 | 衣服を少なく着ること。 |
---|
39 | 次の熟語の読みを何というか。 「揶揄」 (漢検1級レベル) |
---|
41 | 決められた道を進んで行くこと。 |
---|
43 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「破邪顕正 (○○○ケンショウ)」 (漢検2級レベル) |
---|
44 | 次の苗字を何と読むか。「志尾」 特に多い都道府県(北海道、徳島) |
---|
46 | 次の熟語の類義語。 「良俗」 (漢検2級レベル) |
---|
47 | 次の苗字を何と読むか。「工野」 特に多い都道府県(山口、熊本、石川) |
---|
49 | 「岬」をまわって航海する。 (漢検準2級レベル) |
---|
50 | 相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。 |
---|
52 | 日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる「○○山脈」。 |
---|
54 | 一人ぼっちでさびしい心の状態。 |
---|
55 | 金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。 |
---|
57 | 次の苗字を何と読むか。「能渡」 特に多い都道府県(青森、北海道) |
---|
58 | 急ぐこと。急がなければならないこと。 |
---|
59 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
61 | 十の十倍。とても多いこと。 |
---|
64 | 次の苗字を何と読むか。「駄賀」 特に多い都道府県(広島) |
---|
65 | 自然界のものについて学ぶ教科。 |
---|
67 | 次の苗字を何と読むか。「須美」 特に多い都道府県(兵庫) |
---|
69 | 42.195キロメートルを走る長距離競走。 |
---|
71 | 終わりに落ちのある滑稽な話芸。 |
---|
73 | 「偽」の名前を名乗る。 (漢検2級レベル) |
---|
75 | 話すときに使われる言葉。文語の対義語。 |
---|
76 | 肩から手首までの部分。 |
---|
77 | 食べ物を盛る、浅くて平たい容器。 |
---|
78 | ものを折りたたんだときにできる境目のすじ。 |
---|
79 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「山雀利根 (○○○○リコン)」 (漢検準1級レベル) |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ダレ | 名前を知らない人、その人とはっきりわからない人を指す言葉。 |
library | 図書館 |
タカホ | 次の苗字を何と読むか。「高穂」 特に多い都道府県(宮崎、大阪) |
ビヨウニン | 病気にかかっている人。 |
ゼンリヨク | もっている全部の力。 |
チネツ | 火山活動を用いておこなう「○○○発電」。 |
life | 生活/生命/人生 |
レツトウ | 列をなすように細長く連なっている島々。 |
イシガキ | 家の周りなどに石を積んで作ってある、かべや塀。 |
マナツビ | 一日の最高気温がセ氏三十度以上の日。 |
カギリ | 限界。その範囲のすべて。 |
ネゾウ | 人が眠っているときのかっこう。ねざま。 |
トウアツセン | 天気図で線が入っているのをよく見る。円の中心には「高」または「低」とある。この線を何と呼ぶか。 |
トウケイ | 日本の位置をさすとき使用するのは北緯と何か。 |
フクスウ | 数が二つ以上であること。 |