さらに難しい14×14クロスワード(トガリ、イブクロ)_問題20

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(トガリ、イブクロ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:トガリ、イブクロ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:16人

12345678910
111213141516
17181920212223
24252627282930
3132333435
36373839404142
434445464748
49505152535455
56575859606162
63646566676869
70717273747576
77787980818283
848586878889
90919293

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「激濁揚清 (○○○○ヨウセイ)」 (漢検準2級レベル)
3野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
5走って速さを競う遊び。
6足を包み、厚い底の付いたはき物。
8梅干しや梅酒の原料。
9野球で一塁と三塁の間にある塁。
10大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
12フィルターでこすこと。
14次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「緯武経文 (○○ケイブン)」 (漢検準2級レベル)
16たたいて音を出す楽器。
19餅を搗つくこと。正月用のものをいうことが多い。
21領有している土地。領地。一国の主権の及ぶ土地。
23悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
25あの人が私の「師匠」です。 (漢検3級レベル)
27コンピューターでマウスのボタンを押してすぐ離すこと。
30次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「侯覇臥轍 (○○○ガテツ)」 (漢検準1級レベル)
31お茶を入れるときに使う、小型で注ぎ口と取っ手の付いた茶器。
35鳥の一種。だましやすい相手のこと。
38アメーバとミジンコどちらの方が大きいか。
40より高い所。
42体や頭を使って仕事をすること。
44えんぴつなどで書いた字や絵を消すためのゴム。
46次の熟語の類義語。 「自慢」 (漢検3級レベル)
48池や小川にすみ、水の上を長い足ですべるように動く昆虫。
50次の苗字を何と読むか。「伊佐」 特に多い都道府県(沖縄)
53次の苗字を何と読むか。「祢木」 特に多い都道府県(兵庫、北海道)
55物事の意味やりくつがわかること。事情や人の気持ちを知ること。
57皮膚の保護や保温のために直接足につける衣料。ソックスやストッキングなど。
59「漠」とした不安。 (漢検2級レベル)
61幕府の役人であった人物がききんで苦しむ人々を救うため大阪で乱をおこした。これを「○○○○の乱」という。
63次の熟語の読みを何というか。 「酥油」 (漢検1級レベル)
65彼は「慈悲」深い人だ。 (漢検3級レベル)
67飲み物。飲料。
69次の苗字を何と読むか。「依馬」 特に多い都道府県(岐阜)
71意味がよく似ている二つ以上の言葉。
73根っこが太くて長い、畑で作られる野菜。下手な役者のこと。
76鳥類などのかたい口先。
78次の苗字を何と読むか。「井伊」 特に多い都道府県(愛媛、愛知)
81人や車の通る所。道路。人や車が通ること。ゆきき。
83次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「稲麻竹葦 (トウマ○○○)」 (漢検準1級レベル)
84次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「万邦無比 (バンポウ○○)」 (漢検準2級レベル)
86次の苗字を何と読むか。「土」 特に多い都道府県(岡山、大阪)
88次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「貴耳賤目 (○○センモク)」 (漢検準1級レベル)
ヨコのカギ:
1見事に仕事をやり「遂げる」。 (漢検3級レベル)
4二つ以上のものを比べること。
7唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
9毎日必ずやると決めたこと。
11BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか
13自分で考えをしっかり決めること。はっきり決めた意志。
15表彰や記念のために贈る、金属製の記章。
17「犠打」による得点で勝ち越した。 (漢検3級レベル)
18大きな荷物。
20イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→○○(80cm以上)
22外側。仲間以外。
24かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
26次の熟語の類義語。 「遅延」 (漢検3級レベル)
28次の四字熟語を完成させて下さい。 「生殺○○○」 (漢検3級レベル)
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「自己顕示 (○○ケンジ)」 (漢検準2級レベル)
32養護・介護などの社会福祉事業を行うところ。
33かしこく、頭がいいさま。
34液体が気体になること。
36次の熟語の類義語。 「延期」 (漢検準2級レベル)
37内と外との気体が流通しないように密閉された状態。
39元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島
41刀剣などで、両方のふちに刃がついていること。「○○○の剣」
43評判。人気。支えたり、受けたりすること。
45次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「顔厚忸怩 (ガンコウ○○○)」 (漢検1級レベル)
47英語で「空気」のこと。
49だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。
51ある人から続いて生まれてきた、血筋のつながっている人々。
52水にうくように作った乗り物。
54めすの鳥。めすのニワトリ。
56次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「試行錯誤 (シコウ○○○)」 (漢検準2級レベル)
58次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「胡馬北風 (○○ホクフウ)」 (漢検準1級レベル)
60次の苗字を何と読むか。「祗園」 特に多い都道府県(岡山)
62昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
64頭の、毛がうずまき状に生えているところ。
66次の苗字を何と読むか。「久土」 特に多い都道府県(静岡)
68覚えておくこと。
70許可すること。罪などをとがめないこと。
72日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる「○○山脈」。
74相撲取り。
75物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」
77次の四字熟語を完成させて下さい。 「不解○○○」 (漢検3級レベル)
79そこで働くために外国に移り住むこと。または、その人。
80空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
82次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○格物」 (漢検3級レベル)
84次の苗字を何と読むか。「麦」 特に多い都道府県(宮城)
85次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「振臂一呼 (シンピ○○○)」 (漢検1級レベル)
87植物の花や葉を支える部分。
89次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「甲論乙駁 (コウロン○○○○)」 (漢検準1級レベル)
90次の苗字を何と読むか。「日越」 特に多い都道府県(群馬)
91次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「沈思凝想 (○○○ギョウソウ)」 (漢検準2級レベル)
92次の熟語の対義語。 「却下」 (漢検3級レベル)
93児童の「恣意」を尊重する。 (漢検2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

フクゲンもとの位置や形態に戻すこと。また、戻ること。
ジツセン実際の戦闘。実際の試合。
チカラ何かを動かそうとするはたらき。相手を支配する強いはたらき。才能や能力。
ミズノミ士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持たない者を「○○○○百姓」という。
ケツシンあることをしようと心を決めること。
pick選ぶ/摘む
merry陽気な
point
ニキ高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を「○○作」という。
hesitateためらう
community共同社会
purchase~を購入する/購入
ボウト暴動を起こした人々。
タチゲイコ演劇で、脚本の読み合わせを終えた後、立って動作や表情をつけながら稽古(けいこ)すること。また、その稽古。
シレトコ2005年にユネスコ世界自然遺産に登録された、北海道東部の○○○○半島。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!