さらに難しい14×14クロスワード(ツウザキ、ヨメ)_問題23

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(ツウザキ、ヨメ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:ツウザキ、ヨメ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

1234567
891011
121314
1516171819
2021222324
2526272829
30313233
343536373839
40414243
4445464748
4950515253
5455565758
5960616263
64656667

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「牛溲馬勃 (ギュウシュウ○○○)」 (漢検1級レベル)
2きわめてすぐれた文学者。
3堆積するとき最も陸地に遠くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」
4次の苗字を何と読むか。「鷹」 特に多い都道府県(北海道、石川)
5次の苗字を何と読むか。「飯吉」 特に多い都道府県(新潟、東京、埼玉)
6アルメニア北部にある「サ○○ン修道院」。10~13世紀に創建、改修されたもので、聖堂・食堂・図書室を備えた複合宗教施設。
7次の四字熟語を完成させて下さい。 「励声○○○」 (漢検3級レベル)
9次の熟語の類義語。 「追憶」 (漢検3級レベル)
10次の苗字を何と読むか。「和歌」 特に多い都道府県(北海道、和歌山、大阪)
11児童など未成年者を保護する義務のある人。
13あるかぎと同じ形のかぎ。
15次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「朝秦暮楚 (チョウシン○○)」 (漢検準1級レベル)
17医師の診療の補助やけが人・病人の看護にあたることを職業とする人。
19僧が読経のときにたたいて鳴らす木製の仏具。
20「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
21次の苗字を何と読むか。「十和」 特に多い都道府県(大阪)
23古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は「○○ウセン半島」からきた。
24明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国。
25太陽が沈む方角。
26次の苗字を何と読むか。「路次」 特に多い都道府県(大阪)
28次の熟語の類義語。 「承知」 (漢検準2級レベル)
30次の熟語の類義語。 「唐突」 (漢検2級レベル)
31次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「唯一無二 (ユイイツ○○)」 (漢検2級レベル)
32空飛ぶ動物。
33次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検準2級レベル)
34「空隙」を埋める。 (漢検2級レベル)
35次の苗字を何と読むか。「善」 特に多い都道府県(福岡)
36同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。
38漫画本。
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「胡馬北風 (○○ホクフウ)」 (漢検準1級レベル)
40レストランなどで、ワインの注文を受ける専門職。
41次の苗字を何と読むか。「八十」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
42次の苗字を何と読むか。「宅」 特に多い都道府県(大阪)
43言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
45感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。
46次の苗字を何と読むか。「矢出」 特に多い都道府県(和歌山)
48しきたり。習慣。風習。
50次の苗字を何と読むか。「四ツ橋」 特に多い都道府県(富山、北海道、岐阜)
51コイ科の淡水魚。コイに似ているが、小形でひげがない。食用。
52福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県。
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鬱鬱葱葱 (○○○○ソウソウ)」 (漢検準1級レベル)
54油と脂肪。
55次の苗字を何と読むか。「都濃」 特に多い都道府県(山口)
56次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鉤縄規矩 (コウジョウ○○)」 (漢検準1級レベル)
58職業。仕事。
59空き地などに生える、葉の細い草。
61次の苗字を何と読むか。「茂呂」 特に多い都道府県(栃木、東京、茨城、埼玉)
62背中としりの間のところ。
63胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。
ヨコのカギ:
2悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
3土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。
4母親の胎内で成育中の子。
6バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。
8指で押して機械類などを作動・停止させるためのもの。
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「夏炉冬扇 (○○トウセン)」 (漢検2級レベル)
10仲直りすること。
11次の熟語の読みを何というか。 「輔弼」 (漢検準1級レベル)
12次の熟語の類義語。 「知恵」 (漢検3級レベル)
13細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
14次の熟語の対義語。 「侵害」 (漢検3級レベル)
15「某」国を意識して軍備を強化する。 (漢検3級レベル)
16次の熟語の対義語。 「助長」 (漢検2級レベル)
17お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
18朝方に「霜」が降りた。  (漢検準2級レベル)
20カーテンの「裾」。 (漢検2級レベル)
21唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
22次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「軽諾寡信 (ケイダク○○○)」 (漢検準2級レベル)
23将軍家の「嫡子」として生まれる。  (漢検準2級レベル)
25次の苗字を何と読むか。「仁波」 特に多い都道府県(大阪)
26次の苗字を何と読むか。「櫓木」 特に多い都道府県(鹿児島)
27次の熟語の類義語。 「共済」 (漢検準2級レベル)
29元素記号「Ag」で表す元素名 性質:光沢
30次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「父子相伝 (○○ソウデン)」 (漢検準2級レベル)
31全体が同じ色で模様がないこと。
32次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「徒手空拳 (○○○クウケン)」 (漢検2級レベル)
33相手の「虚」につけこむ。 (漢検3級レベル)
34地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
35貨幣。金銭。お金。
36イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→○○(80cm以上)
37次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「斗折蛇行 (トセツ○○○)」 (漢検2級レベル)
40利益を失うこと。また、失ったもの。
41次の苗字を何と読むか。「屋嘉」 特に多い都道府県(沖縄)
42「巧み」な話術でその気にさせる。 (漢検3級レベル)
43次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「倚馬七紙 (○○シチシ)」 (漢検1級レベル)
44非常に忙しく、心身の負担が大きい仕事。
45次の苗字を何と読むか。「野曽」 特に多い都道府県(広島)
46雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。
47地震や火山活動に起因する海底地形の急変により、海洋に生じる大規模な波の伝播現象。
49班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。
51竹や木の柄の先に、束ねた獣毛を付け、墨や絵の具などを含ませて文字や絵をかく道具。
52日本の九州南部、鹿児島湾にある周囲約55km火山島。「○○○島」
54次の熟語の類義語。 「満悦」 (漢検2級レベル)
55繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
56次の熟語の類義語。 「飢渇」 (漢検2級レベル)
57たたみをしいた日本風の部屋。
59次の熟語の読みを何というか。 「孜孜」 (漢検準1級レベル)
60「刃物」を研ぐ。  (漢検準2級レベル)
62次の四字熟語を完成させて下さい。 「零丁○○」 (漢検3級レベル)
63あの人が私の「師匠」です。 (漢検3級レベル)
64次の苗字を何と読むか。「地白」 特に多い都道府県(兵庫、北海道)
65次の苗字を何と読むか。「岸」 特に多い都道府県(神奈川、東京)
66「犠打」による得点で勝ち越した。 (漢検3級レベル)
67足を包み、厚い底の付いたはき物。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

マンガおもしろく、こっけいに書かれた絵。
ネライねらうこと。何かをしようとするときの目当て。目標。
チヤイ次の苗字を何と読むか。「茶井」 特に多い都道府県(広島)
ホチ次の苗字を何と読むか。「保知」 特に多い都道府県(滋賀、東京)
yellow黄色の
encounter~に遭遇する
like好む
focus焦点/~を集中する
fail失敗する
テツパイそれまで続いてきた制度・規則などを取りやめること。
ウデ肩から手首までの部分。
discover~を発見する
ニリユウ格式・程度・品質などが、一流より劣ること。
everyoneみんな
ムザイ罪がないこと。裁判で罪がないと決まること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!