さらに難しい14×14クロスワード(ハナヨメ、video)_問題56

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(ハナヨメ、video)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:ハナヨメ、video】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

12345678
910111213
1415161718
19202122
2324252627
282930313233
34353637
38394041
4243444546
474849505152
5354555657
585960
61626364656667
68697071

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1ひふの表面。物の表面。
2次の熟語の類義語。 「良俗」 (漢検準2級レベル)
3安全「且つ」効率的な物流。 (漢検2級レベル)
4次の苗字を何と読むか。「氏」 特に多い都道府県(富山、北海道)
6割れたところ。さけめ。ひび。
7もろみから酒をしぼったあとの残りかす。
8次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「大味必淡 (○○○ヒッタン)」 (漢検2級レベル)
10ひと目でわかるようにつけた印。
11俳句などで、季節を表す言葉。
12「闇夜」に目あり。 (漢検2級レベル)
14次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「不壊金剛 (フエ○○○○)」 (漢検準2級レベル)
15「靴擦れ」が痛い。  (漢検準2級レベル)
17大臣を「更迭」する。  (漢検準2級レベル)
21細い筋が集まって、体を動かすはたらきがある部分。
22すぐ使えるように練ってあるコンクリート。
24胃の中に入れる小さなカメラ。
27次の苗字を何と読むか。「阿字」 特に多い都道府県(福島)
28あの人は「語彙」が豊富だ。 (漢検2級レベル)
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「無何有郷 (○○ユウキョウ)」 (漢検準2級レベル)
31かいつまんでまとめた要点。
33ガスを使った後は、これを閉めましょう。
35次の熟語の対義語。 「消耗」 (漢検準2級レベル)
36竹や木の柄の先に、束ねた獣毛を付け、墨や絵の具などを含ませて文字や絵をかく道具。
37政治に携わる人。議会の議員のこと。
38南北朝時代には朝廷が京都と吉野に分かれた。吉野は現在の何県にあるか。
39物に含まれている水の分量。水気。
44次の苗字を何と読むか。「徳」 特に多い都道府県(鹿児島、高知、兵庫)
46月ごと。つきづき。
48次の苗字を何と読むか。「嶌本」 特に多い都道府県(滋賀、京都、静岡)
50ひいきにしてくれる客。得意客。クライアント。
51次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蔵頭露尾 (ゾウトウ○○)」 (漢検2級レベル)
52次の苗字を何と読むか。「羽瀬」 特に多い都道府県(大阪、福岡)
53資金が「欠乏」する。 (漢検3級レベル)
54毛をそる刃物。するどいもののたとえ。
55決勝戦で負けると余計に「悔しい」。 (漢検3級レベル)
57物事を比較・判定するときの基礎になるよりどころ。
60次の熟語の対義語。 「恒例」 (漢検準2級レベル)
62外出して家にいないこと。
64暑いときや運動したときにひふから出る水分。
67物事の仕組みや組み立ての大きさ。
ヨコのカギ:
1火薬をまぜ合わせてかためたもので、火をつけてそれが出す音や美しい光を楽しむための物。
3次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「夏炉冬扇 (○○トウセン)」 (漢検2級レベル)
5次の苗字を何と読むか。「冨和」 特に多い都道府県(兵庫)
7次の熟語の類義語。 「消息」 (漢検2級レベル)
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「霊魂不滅 (レイコン○○○)」 (漢検2級レベル)
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「棄邪従正 (○○○ジュウセイ)」 (漢検準2級レベル)
13他の機関と「連携」する。 (漢検3級レベル)
14建物や道路などを作ったり直したりする仕事。
15次の苗字を何と読むか。「久呉」 特に多い都道府県(兵庫)
16次の苗字を何と読むか。「見米」 特に多い都道府県(東京、神奈川)
18「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
19次の苗字を何と読むか。「善」 特に多い都道府県(福岡)
20物事の起源。祖先。
21本日。この日。
22こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。
23囲碁で使う、白と黒の石。
25土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。
26次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「天魔波旬 (○○○ハジュン)」 (漢検準2級レベル)
28次の熟語の対義語。 「貧弱」 (漢検3級レベル)
29むらがり。集団。
30一年で二番目の月。
32小さな文字。ローマ字で小さな形の字。
34次の苗字を何と読むか。「目近」 特に多い都道府県(滋賀)
36京都府と石川県の間にある県。
37都を他の地に移すこと。
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「金輪奈落 (コンリン○○○)」 (漢検2級レベル)
39手に何も持っていないこと。手に何もつけていないこと。持ち物が何もないこと。
40次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「積善余慶 (セキゼン○○○)」 (漢検準2級レベル)
41百の十倍。
42次の苗字を何と読むか。「世良」 特に多い都道府県(広島、山口)
43戦おうとする意志。闘志。
44大宝律令はどこの国をならってつくられたか。
45次の熟語の類義語。 「自負」 (漢検3級レベル)
47自然の眺め。風景。
49次の熟語の読みを何というか。 「誣告」 (漢検1級レベル)
51次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蓴羹鱸膾 (ジュンコウ○○○)」 (漢検1級レベル)
53表面を研ぎ磨くこと。
54次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「歓喜抃舞 (○○○ベンブ)」 (漢検1級レベル)
55動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。
56次の苗字を何と読むか。「月瀬」 特に多い都道府県(滋賀)
58次の熟語の類義語。 「密偵」 (漢検準2級レベル)
59次の熟語の読みを何というか。 「夜叉」 (漢検準1級レベル)
60次の苗字を何と読むか。「力示」 特に多い都道府県(北海道、富山)
61機械部品などを締めて固定するための雄ねじ。
63次の熟語の類義語。 「悪質」 (漢検2級レベル)
65次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「四面楚歌 (○○○ソカ)」 (漢検準1級レベル)
66水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
68次の苗字を何と読むか。「臼」 特に多い都道府県(広島)
69次の苗字を何と読むか。「堀瀬」 特に多い都道府県(香川)
70海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
71「特大の」を意味する言葉。「○○○○ジェット機」

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

レイキ冷たい空気。
リフ次の苗字を何と読むか。「利府」 特に多い都道府県(岩手)
ジヨウホウある事柄の内容や事件などについての知らせ。文字・音声などの媒体によって伝達される知識や資料。
ラーユ中国料理の調味料の一つ。熱したごま油に刻んだ唐辛子を入れて作る。
イサジ次の苗字を何と読むか。「伊左治」 特に多い都道府県(岐阜、愛知)
ノウビヘイヤ岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる平野。
イワイいわうこと。
ネモト草や木の根のある辺り。
ソブリ動作・態度や表情に表れた様子。
シヨドウ文字を毛筆で正しく美しく書くわざ。
ノバラ野生のバラの総称。
ナリキン第一次世界大戦の頃に、にわかに巨額の利益を得た人々を何というか。
ジヨバン物事の始まったばかりの段階。
ケシ次の苗字を何と読むか。「芥子」 特に多い都道府県(大阪)
guarantee~を保証する
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!