さらに難しい14×14クロスワード(サイレン、ヒキザン)_問題69

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(サイレン、ヒキザン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:サイレン、ヒキザン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

1234567
8910111213
1415161718
1920212223
242526
272829303132
33343536
3738394041
424344454647
48495051
5253545556
5758596061
62636465
66676869

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1父や母の父。おじいさん。
3職務や任務を自分から申し出てやめること。
4国の政治を動かす最高機関。
5背中としりの間のところ。
6次の熟語の類義語。 「唐突」 (漢検2級レベル)
7次の熟語の類義語。 「回復」 (漢検2級レベル)
9文永の役の時、元軍が最初にやってきたのは九州の町のどこか。
11細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。
12次の苗字を何と読むか。「頭鬼」 特に多い都道府県(京都、奈良)
13次の苗字を何と読むか。「紫竹」 特に多い都道府県(新潟、北海道)
15次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「和魂漢才 (ワコン○○○○)」 (漢検2級レベル)
17老人をうやまい、大切にすること。「○○○○の日」
18くきがまっすぐでいくつもの節があって中が空っぽの植物。
19次の苗字を何と読むか。「保知」 特に多い都道府県(滋賀、東京)
20地下に設けられた通路・道路。
21青菜などをゆでで、しょうゆやかつおぶしなどをかけた食べ物。
22「虎威」を張る。 (漢検2級レベル)
23自分の生まれた家。
26他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
27家の人が外出しているとき、その家を守ること。または、その人。
29さいころの目の数で駒(こま)を進めて最初にあがりに来た人が勝ちになる遊び。
31次の熟語の読みを何というか。 「一掬」 (漢検1級レベル)
32水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
34班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
35小型のタコ。軟体動物。
36漢字を組み立てている点や線の数。
38元寇があった時、日本の執権は「北条○○○○」であった。
41次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「網目不疎 (モウモク○○)」 (漢検準2級レベル)
42英語で「いいえ」「いやです」など否定の意味を持つ言葉。
43紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
45糸をつむぐこと。繊維を加工して糸にすること。
47次の苗字を何と読むか。「池北」 特に多い都道府県(徳島、香川、兵庫、大阪)
49次の熟語の読みを何というか。 「門閾」 (漢検1級レベル)
50石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
51教わったことが身に付くように自分でもう一度やってみること。
52自分の主張をひっこめて相手の主張を受け入れること。
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「先難後獲 (○○○○コウカク)」 (漢検準2級レベル)
561911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「○○○○革命」という。
59トラック・自転車などの、荷物を載せる台の部分。
61犬やネコの首にはめる輪。
63酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。
65不完全燃焼のときに出る黒い粉。
ヨコのカギ:
2悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
4平安時代の前は何時代か?
5「駒」を進める。 (漢検2級レベル)
8次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「顛撲不破 (テンボク○○)」 (漢検準1級レベル)
10次の熟語の対義語。 「強制」 (漢検3級レベル)
11次の熟語の類義語。 「傍観」 (漢検2級レベル)
12次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「随珠和璧 (○○○○カヘキ)」 (漢検1級レベル)
14次の熟語の類義語。 「勇猛」 (漢検3級レベル)
16向こう岸に橋を「架ける」。 (漢検3級レベル)
18次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「多岐亡羊 (○○ボウヨウ)」 (漢検2級レベル)
19次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「採長補短 (サイチョウ○○○)」 (漢検準2級レベル)
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「稲麻竹葦 (トウマ○○○)」 (漢検準1級レベル)
21板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。
22外交文書に「国璽」が押される。 (漢検2級レベル)
24もよおし、会などに加わること。
25次の熟語の対義語。 「節約」 (漢検2級レベル)
26児童の「恣意」を尊重する。 (漢検2級レベル)
27野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
28含まれているアルコールの度合いを表す数値。
30母親の胎内で成育中の子。
32家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
33次の苗字を何と読むか。「臼」 特に多い都道府県(広島)
34次の熟語の対義語。 「侵害」 (漢検3級レベル)
35次の熟語の対義語。 「取得」 (漢検準2級レベル)
36「柿」の皮をむく。 (漢検2級レベル)
37大声で「罵倒」される。 (漢検2級レベル)
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「驢鳴犬吠 (○○○ケンバイ)」 (漢検1級レベル)
40次の苗字を何と読むか。「木太久」 特に多い都道府県(福岡)
42心配や苦労のないさま。気が長く、のんびりしているさま。気にかけず、平気でいるさま。
43次の苗字を何と読むか。「郁」 特に多い都道府県(鹿児島)
44運よく「打撲」で済んだ。  (漢検準2級レベル)
46亜鉛にうすい塩酸を加えると発生する気体は何か。
48次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「禍福無門 (カフク○○○)」 (漢検準2級レベル)
50次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「花紅柳緑 (○○○リュウリョク)」 (漢検準2級レベル)
51王の一族。または、その家筋。
52次の苗字を何と読むか。「自念」 特に多い都道府県(兵庫)
53イエス・キリストが生まれたと考えられる紀元を1年と数える年代の表し方を「○○暦」という。
54次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「砥礪切磋 (シレイ○○○)」 (漢検1級レベル)
55次の苗字を何と読むか。「岸」 特に多い都道府県(神奈川、東京)
57次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「無余涅槃 (○○ネハン)」 (漢検1級レベル)
58地球の表面で経線に交わり、赤道に平行する線のこと。
59高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を「○○作」という。
60次の四字熟語を完成させて下さい。 「失望○○○○」 (漢検3級レベル)
62庭や公園などに植えてある木。
64名前を書いてある札。
65次の熟語の対義語。 「繁栄」 (漢検2級レベル)
66次の熟語の類義語。 「模範」 (漢検準2級レベル)
67女の「勘」は鋭い。 (漢検3級レベル)
68家にいるのに、いないふりをすること。
69わらうこと。わらい声。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

アヤマチついうっかりやってしまった悪いこと。失敗。
アソ次の苗字を何と読むか。「阿曾」 特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川、埼玉)
オウイ国王の位。
シキ次の苗字を何と読むか。「志気」 特に多い都道府県(佐賀、福岡、北海道)
anotherほかの/もうひとつの
discussion議論
ヨウカその月の八番目の日。一日の八倍。
スモウ土俵の上で、相手をたおしたり、外に出したりすると勝ちになる競技。
キー英語でカギのこと。
root
her彼女を(に)
ジユキユウ需要と供給。
ハエギワ額・えり首などの髪の生えている部分と生えていない部分の境目のあたり。
デンパ目に見えない電気と磁気の波。
チヨウア平城京は唐の都にならってつくられた。「○○○○ン」
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!