このページは「さらに難しい4×4クロスワード(オオザイケ、チネツ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい4×4クロスワードパズル!
さらに難しい4×4クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい4×4クロスワードパズル
【さらに難しい4×4クロスワード[例]:オオザイケ、チネツ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:22人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「高山景行 (コウザン○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
---|
3 | 動物の毛の色や植物の花の色など生物がもつ特徴的な形や性質を何というか。 |
---|
4 | 軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。 |
---|
5 | 年上の女のきょうだい。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 用事のある人を適切な場所に案内する人。受け付けること。 |
---|
4 | タコのように一か所から何本も分かれ出ていること。 |
---|
6 | 非常に高い温度。異常に高い体温。 |
---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓4×4アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
タイガ | 大きな川。「○○○小説」 |
タンシユク | 日数や時間などを短くちぢめること。 |
サカエ | 次の苗字を何と読むか。「酒衛」 特に多い都道府県(宮崎) |
pay | 支払う |
ボルト | 機械部品などを締めて固定するための雄ねじ。 |
カク | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
ミヂカ | 自分の身に近い所。 |
frighten | ~をおびえさせる/~を怖がらせる |
ネンゴウ | 中国にならって、7世紀中ごろから日本でも使われるようになった年代の表し方を何というか。 |
ハチ | 四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。 |
ノナ | 次の苗字を何と読むか。「野名」 特に多い都道府県(三重、大阪) |
コツプ | 飲み物などを入れる容器。 |
square | 正方形 |
ニクジヤガ | 肉とジャガイモ・タマネギなどを甘辛く煮込んだ料理。 |
オタガイ | 「互い」の丁寧語。 |