このページは「さらに難しい6×6クロスワード(ソクドク、ギフト)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい6×6クロスワードパズル!
さらに難しい6×6クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい6×6クロスワードパズル
【さらに難しい6×6クロスワード[例]:ソクドク、ギフト】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:13人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 元素記号「Ag」で表す元素名 性質:光沢 |
---|
2 | その土地を離れるのは「名残」惜しい。 (漢検準2級レベル) |
---|
3 | フィルターでこすこと。 |
---|
4 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「人事考課 (ジンジ○○○)」 (漢検準2級レベル) |
---|
5 | 日本の位置をさすとき使用するのは北緯と何か。 |
---|
6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吐気揚眉 (トキ○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
9 | 次の熟語の読みを何というか。 「軼事」 (漢検1級レベル) |
---|
11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「頽堕委靡 (タイダ○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
ヨコのカギ:
1 | いちょうの種子。 |
---|
4 | 次の熟語の読みを何というか。 「跨下」 (漢検準1級レベル) |
---|
5 | 物に色をつけたり、くさらないようにするために塗るもの。 |
---|
7 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
8 | 遠回りすること。 |
---|
10 | 悪いことが起こらないように、用心して守ること。 |
---|
12 | 次の熟語の対義語。 「繁栄」 (漢検2級レベル) |
---|
13 | 保ち続けること。 |
---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓6×6アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
アンセイ | 1858年から1859年にかけて、江戸幕府が行なった弾圧のことを「○○○○の大獄」と呼ぶ。 |
extreme | 極端な |
cost | ~を(費用として)必要とさせる/費用 |
ミキ | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
ソノエ | 次の苗字を何と読むか。「園江」 特に多い都道府県(石川) |
ヒトモウケ | 一度にまとまった利益を得ること。 |
デアイ | 次の苗字を何と読むか。「出会」 特に多い都道府県(和歌山) |
street | 通り |
ネエサン | 若い女の人。自分の姉を親しみをこめていう呼び名。 |
エイセイ | 地球に対する月のような天体のこと。 |
トウニユウ | 投げ入れること。資金・労力などをつぎ込むこと。 |
ヤキソバ | 蒸した中華めんに肉・野菜などの具を加えて、油でいためた料理。 |
カキ | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
スイデン | 水を引き入れて稲などを栽培する耕地。田んぼ。 |
オイウチ | 逃げていく者を追いかけて、やっつけること。 |