このページは「さらに難しい6×6クロスワード(タシ、ノノ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい6×6クロスワードパズル!
さらに難しい6×6クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい6×6クロスワードパズル
【さらに難しい6×6クロスワード[例]:タシ、ノノ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:19人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 英語で一週間のこと。 |
---|
3 | 事業に成功して大金を「稼ぐ」。 (漢検準2級レベル) |
---|
4 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「天花乱墜 (テンカ○○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
7 | 何かが心にひっかかって、安心できないさま。心配。 |
---|
9 | 次の熟語の読みを何というか。 「神輿」 (漢検準1級レベル) |
---|
10 | 次の熟語の読みを何というか。 「屡次」 (漢検準1級レベル) |
---|
12 | 次の熟語の類義語。 「拠点」 (漢検準2級レベル) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 底が平らで鼻緒が付いているはきもの。 |
---|
3 | ギリシャ文字「χ」を何と読むか? メモ:エックスではありません。「x」これがエックス。 |
---|
5 | 巻貝の殻のようにぐるぐると巻いていること。また、その形のもの。 |
---|
6 | 駐車すること。 |
---|
8 | 一年のうち、九番目の月。 |
---|
11 | 法律などで禁じていたことを解除すること。 |
---|
13 | 次の熟語の対義語。 「却下」 (漢検準2級レベル) |
---|
14 | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は「○○ウセン半島」からきた。 |
---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓6×6アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
シンクウ | 真空に近い状態にすると放電が起こりやすくなる。この時おこる放電を「○○○○放電」という。 |
セイモン | 音声を周波数分析した結果をしま模様の図に表したもの。また、その特徴。 |
ヤク | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
fairly | かなり/公平に |
デワ | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある「○○山地」。 |
アザミ | 次の苗字を何と読むか。「字見」 特に多い都道府県(東京) |
couple | 一対 |
taxi | タクシー |
チキユウギ | 地球の模型。 |
ジンサイ | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のこと。 |
ネガイ | こうしてほしいとたのむこと。ねがうこと。 |
オガ | 次の苗字を何と読むか。「雄鹿」 特に多い都道府県(秋田、北海道、長崎) |
ナミ | 水が動いて水面に高低ができる現象。 |
ヤカン | 湯を沸かす金属の道具。 |
アマグモ | 雨を降らせる灰色の雲。 |