このページは「さらに難しい8×8クロスワード(シントウ、ニツチユウ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい8×8クロスワードパズル!
さらに難しい8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい8×8クロスワードパズル
【さらに難しい8×8クロスワード[例]:シントウ、ニツチユウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:17人
| 1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | |
| 7 | | 8 | | | 9 | 10 | |
| | 11 | | 12 | | | |
| 13 | | | | | | 14 | 15 |
| | 16 | | | 17 | | |
| 18 | 19 | | | 20 | | 21 | |
| 22 | | | 23 | | | 24 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 次の苗字を何と読むか。「浮地」 特に多い都道府県(福島) |
|---|
| 3 | 値段を安くして売ること。 |
|---|
| 4 | ナイル川の流域で起こった古代文明を「○○○○文明」という。 |
|---|
| 5 | 物議を「醸す」。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 7 | 次の四字熟語は何と読むか。 「意気自若」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 8 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「寒江独釣 (カンコウ○○○○○)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 10 | 昼食。洋風の手軽な定食。 |
|---|
| 12 | プラスチック製の部品を組み立てて作る模型のおもちゃ。 |
|---|
| 15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「陰陰滅滅 (○○○○メツメツ)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 17 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「霓裳羽衣 (ゲイショウ○○)」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 19 | 次の苗字を何と読むか。「樋」 特に多い都道府県(山梨、福島) |
|---|
| 21 | 手を「擦り」むいた。 (漢検3級レベル) |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 帳簿を「謄写」する。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 4 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「栄華秀英 (○○○シュウエイ)」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 6 | ご飯を炊いたりおかずを作ったりすること。 |
|---|
| 7 | 居合わせるもの全員。みんな。 |
|---|
| 9 | 電流は「○○○極」から出てマイナス極に流れ込む。 |
|---|
| 11 | 元素記号「Kr」で表す元素名 |
|---|
| 13 | 次の熟語の類義語。 「拠点」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 14 | 社会やある組織の中で占めている立場。身分。 |
|---|
| 16 | 羊からとった毛。 |
|---|
| 18 | 政党政治で、政権を担当していない政党。 |
|---|
| 20 | 飲み過ぎて「泥酔」する。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 22 | 地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。 |
|---|
| 23 | 太陽がしずんでから次の朝までの暗い時間。 |
|---|
| 24 | 九分九「厘」これで間違いないだろう。 (漢検3級レベル) |
|---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓8×8アプリ*停止中*↓
![]()
![8×8さらに難しいクロスワード]()
![8×8さらに難しいiOSクロスワード]()
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| タイリユウ | 液体や気体が熱せられると、密度が小さくなって上昇し、密度の大きい冷たい部分と入れ替わって起こる流れ。 |
| トウナントウ | 東と南東の間の方角。 |
| テダシ | 手を出すこと。争いをしかけること。 |
| シヨウ | 種子植物で種子の中の胚にすでにできており、発芽すると最初に出る葉のこと。 |
| socially | 社会的に |
| ヒガワリ | 毎日替わること。 |
| コミチ | はばのせまい小さな道。 |
| government | 政府/統治 |
| フクノカミ | 福をもたらすという神。七福神。 |
| エンカク | 遠くはなれていること。「○○○○操作」 |
| コツカイ | 自由民権運動や官営工場を政府が薩摩出身の商人に安く払い下げをしようとしたことを批判する国民に対し、政府は10年後に何を開くことを約束したか。 |
| exam | 試験 |
| シチユウ | 物を支える柱。つっかいぼう。 |
| タイジユンカン | 血管が心臓から肺以外の全身を回って戻る経路のこと。 |
| breakfast | 朝食 |