このページは「さらに難しい8×8クロスワード(コガイシヤ、resident)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい8×8クロスワードパズル!
さらに難しい8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい8×8クロスワードパズル
【さらに難しい8×8クロスワード[例]:コガイシヤ、resident】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:18人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | | 5 | | 6 | |
| 7 | | | | | 8 | |
9 | | | | 10 | | | |
| 11 | | 12 | | | 13 | 14 |
15 | | | | | 16 | | |
| | 17 | | 18 | | | |
19 | | | | | | 20 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 保ち続けること。 |
---|
2 | まだ十分に乾いていないこと。 |
---|
3 | 積み重なったもの。かさなり。 |
---|
4 | 入れ物。容器。才能。 |
---|
5 | 次の熟語の読みを何というか。 「勿論」 (漢検1級レベル) |
---|
6 | 初夏のころ最初に市場に出回るカツオ。 |
---|
7 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「外柔内剛 (ガイジュウ○○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
12 | 便秘のときなど、おつうじをよくするために飲む薬。 |
---|
14 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○行賞」 (漢検3級レベル) |
---|
15 | 日本のむかしからの服。和服。 |
---|
16 | 決まり。法律。法則。方法。 |
---|
17 | 夏の次のすずしい季節。 |
---|
18 | 次の苗字を何と読むか。「徳」 特に多い都道府県(鹿児島、高知、兵庫) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「奔南狩北 (○○○○シュホク)」 (漢検準2級レベル) |
---|
5 | 人体に生える毛の総称。特に髪の毛。 |
---|
7 | 長い間、使える状態が続くこと。 |
---|
8 | 次の苗字を何と読むか。「津和」 特に多い都道府県(大阪、岡山) |
---|
9 | 次の苗字を何と読むか。「永和」 特に多い都道府県(島根) |
---|
10 | 映像を記録すること。また、記録した映像。 |
---|
11 | 非常に気分がいいさま。 |
---|
13 | 次の苗字を何と読むか。「津露」 特に多い都道府県(和歌山) |
---|
15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
16 | 温度が下がらないように保つこと。 |
---|
17 | 次の熟語の対義語。 「祝賀」 (漢検2級レベル) |
---|
19 | 心配や苦労のないさま。気が長く、のんびりしているさま。気にかけず、平気でいるさま。 |
---|
20 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓8×8アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
チワキ | 次の苗字を何と読むか。「千脇」 特に多い都道府県(千葉) |
ダンソウ | 女性が男性の姿・形に身をよそおうこと。 |
mine | 私のもの |
ムセン | 電線を使わないで、電波で伝えること。 |
メシタ | 自分より地位・階級・年齢などが下であること。 |
セイトウ | 法規・道理などにかなっていて正しいこと。 |
オオミソカ | 一年の最後の日。十二月三十一日。 |
international | 国際的な |
フウリユウ | 優雅で落ち着いたおもむきがあること。 |
ノリ | でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。 |
ゲンド | それ以上はこえられない区切り。許される範囲。 |
ヒモノ | 魚や貝などを干した食べ物。 |
ギシ | 次の苗字を何と読むか。「義之」 特に多い都道府県(大阪) |
chicken | ニワトリ |
コツブ | 粒が小さいこと。小さなつぶ。 |