このページは「さらに難しい8×8クロスワード(ヒトゴミ、diary)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい8×8クロスワードパズル!
さらに難しい8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい8×8クロスワードパズル
【さらに難しい8×8クロスワード[例]:ヒトゴミ、diary】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:18人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | | | 6 | | |
7 | | 8 | | 9 | | 10 | 11 |
| | 12 | | | 13 | | |
14 | 15 | | | 16 | | 17 | |
| | | 18 | | | | |
19 | | 20 | | | 21 | | 22 |
| | | | 23 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | めん類の一種。ラーメンやそうめんよりも太い。 |
---|
3 | 次の熟語の読みを何というか。 「所謂」 (漢検準1級レベル) |
---|
4 | 声を出して、節をつけて歌う言葉。 |
---|
5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「朝令暮改 (チョウレイ○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
7 | 次の熟語の類義語。 「承認」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 細かい粒になって勢いよく飛び散る水。 |
---|
9 | 馬に乗ること。人や物の上にまたがること。 |
---|
11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「叱咤激励 (○○○ゲキレイ)」 (漢検1級レベル) |
---|
13 | 行きと帰り。 |
---|
15 | 野生動物が「威嚇」してきた。 (漢検準2級レベル) |
---|
17 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「恐悦至極 (キョウエツ○○○)」 (漢検準2級レベル) |
---|
18 | 次の苗字を何と読むか。「湯井」 特に多い都道府県(群馬、大阪、神奈川) |
---|
19 | 疑わしい相手に「鎌」をかける。 (漢検2級レベル) |
---|
20 | 順に長く並んだもの。並び。 |
---|
22 | 同等以下の相手に対して男性が自分を指し示す言葉。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の四字熟語は何と読むか。 「項背相望」 (漢検準2級レベル) |
---|
6 | 次の苗字を何と読むか。「鷹」 特に多い都道府県(北海道、石川) |
---|
7 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「綾羅錦繍 (リョウラ○○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
10 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「椀飯振舞 (オウバン○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
14 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「複雑○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | 軒(のき)の下。 |
---|
18 | ゆり動かすように作られたかごのこと。 |
---|
19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「風声鶴唳 (フウセイ○○○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
21 | 笑ったときに、ほおにできる小さなくぼみ。 |
---|
23 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「支離滅裂 (○○メツレツ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓8×8アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ウエキ | 庭や公園などに植えてある木。 |
annoy | ~をいらだたせる |
イツコク | 一つの国。国じゅう。 |
ミトシ | 茨城県の県庁所在地。 |
シンドウスウ | 弦が1秒間に振動する回数を何というか。メモ:多ければ高い音、少なければ低い音 |
グンジ | 国司の下におかれ、地方の豪族に任じられたのは何か。 |
west | 西 |
タイホウ | 701年、唐の法律にならった「○○○○律令」が完成した。 |
スナヤマ | 砂が体積して小高くなった所。砂丘。 |
ノウ | 感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。 |
カーミン | 細胞核や染色体の染色に用いる赤色の染色固定剤を「酢酸○○○○液」という。 |
ネンレイ | 生まれてから、今その時までの年月。歳。 |
ケツベン | 血液のまじった便。 |
affection | 愛情 |
クツキング | 料理。料理法。 |