このページは「さらに難しい9×9クロスワード(コンド、burden)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい9×9クロスワードパズル!
さらに難しい9×9クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい9×9クロスワードパズル
【さらに難しい9×9クロスワード[例]:コンド、burden】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:16人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | 7 | | | |
8 | | 9 | | | 10 | | | |
| 11 | | | 12 | | | | |
13 | | | | 14 | 15 | | 16 | |
17 | 18 | | 19 | | | | 20 | 21 |
22 | | | 23 | 24 | | 25 | | |
| 26 | 27 | | | | 28 | 29 | |
30 | | | | 31 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日本海流を別名何と呼ぶか。 |
---|
3 | 紀伊半島のうち中央構造線以南の大半を占める「○○山地」。 |
---|
4 | 「選択肢」がなかった。 (漢検準2級レベル) |
---|
5 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○無害」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 記号を「羅列」する。 (漢検準2級レベル) |
---|
7 | 山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。 |
---|
9 | 非難の「矢面」に立って答弁する。 (漢検準2級レベル) |
---|
12 | 次の苗字を何と読むか。「乃万」 特に多い都道府県(愛媛) |
---|
13 | 四角形、または立方体や直方体のような形。 |
---|
15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「読書三余 (ドクショ○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
16 | 病気やけがを手術などによって治療する医学分野。 |
---|
18 | 次の苗字を何と読むか。「諏訪山」 特に多い都道府県(埼玉) |
---|
19 | 放送局が出した電波を音声に変える機械。 |
---|
21 | 吐き気と「下痢」の症状が出る。 (漢検準2級レベル) |
---|
24 | ゆく先。ゆくて。「○○○不明」 |
---|
25 | 愛情が他に移りやすいこと。気まぐれで異性と交わること。 |
---|
27 | 胴から足が出る所。ももとももの間。 |
---|
29 | 次の熟語の読みを何というか。 「覬覦」 (漢検1級レベル) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 陸上の道。陸上の交通機関を使うこと。 |
---|
4 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「衣冠盛事 (イカン○○○)」 (漢検準2級レベル) |
---|
6 | アフリカの草原にすみ、百獣の王と呼ばれる、猫の仲間の猛獣。 |
---|
8 | 顔や身なりをかざるさま。きれいな着物を着たり、化粧をすること。 |
---|
10 | 行きか帰りかの、どちらか一方。 |
---|
11 | 長野県の野尻湖では数万年前の地層からナウマン象のキバと「○○○○鹿」の角の化石が発見された。 |
---|
14 | 悪党を代表する武士で、幕府を倒すのに功績のあった人物で「楠木○○○○」が有名である。 |
---|
17 | 卵、砂糖、小麦粉を混ぜて、スポンジのようにむし焼きにした洋菓子。 |
---|
20 | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 |
---|
22 | 蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル) |
---|
23 | 次の熟語の対義語。 「排除」 (漢検3級レベル) |
---|
26 | 山の奥。山の奥深い所。 |
---|
28 | 次の苗字を何と読むか。「脇」 特に多い都道府県(鹿児島、神奈川) |
---|
30 | 次の苗字を何と読むか。「和又」 特に多い都道府県(兵庫) |
---|
31 | いつまでも絶えることなく続くこと。 |
---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓9×9アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ママゴト | 子供がおもちゃを使って、家庭生活のまねごとをする遊び。 |
ナンボク | 1861年自由貿易や奴隷制度をめぐり、内戦がおこった。これを「○○○○戦争」という。 |
ヤノクラ | 次の苗字を何と読むか。「矢野倉」 特に多い都道府県(茨城、福島) |
セイギヨ | 機械などが目的にそって動くように操作・調節すること。 |
フクダイ | サブタイトル。 |
シツリヨウ | 物体に備わっている固有の量。これが大きいほど、働く重力が大きい。 |
シブミ | 渋い味。深みのあるおもむき。 |
アルガママ | そのまま。 |
テイキアツ | 大気中で、周囲よりも気圧の低い領域。 |
ボウフウ | 被害を出すほどのはげしい風。 |
エンゲイ | 花や野菜を作ること。 |
イシノ | 次の苗字を何と読むか。「石野」 特に多い都道府県(静岡、兵庫) |
コウベシ | 1995年に起きた阪神・淡路大震災にて大きな被害をうけた港町の名前を何というか。 |
コウキン | 有害な細菌が増えるのを抑えること。 |
デンジキ | 電気と磁気。また、その相互作用。電流によって生じる磁気。 |