このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:空気、日英同盟、幕僚_問題236」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:空気、日英同盟、幕僚】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:10人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山。 |
---|
3 | 高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。 |
---|
4 | 元素記号「Fr」で表す元素名 発見地:フランス |
---|
6 | ギリシャ文字「χ」を何と読むか? メモ:エックスではありません。「x」これがエックス。 |
---|
7 | 元寇があった時、日本の執権は「北条○○○○」であった。 |
---|
8 | 新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。 |
---|
11 | マンガン乾電池のように繰り返し使うと電圧が低下してもとに戻らない電池をまとめて「○○○電池」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 中部地方はさらに分けられる。愛知県が含まれる地域。 |
---|
5 | 仕事の大きさの式は次のとおりである。「仕事の大きさ=「○○○の大きさ(N)×「力の向きに動いた距離」(m)。 |
---|
7 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。 |
---|
9 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
10 | 太陽から近い順に数えて、水星の次に近い惑星。 |
---|
12 | 松と同じ裸子植物は次のうちどれか「たんぽぽ・イチョウ・ガンダム」 |
---|
13 | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを「○○ティブアメリカン」という。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
land | 陸/陸地 |
シグマ | ギリシャ文字「σ」を何と読むか? 大文字「∑」と書く。数学で使ったかな?使ってない君はこれから使用するよ! |
retired | 退職した |
ボストン | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「○○○○茶会事件」。 |
pencil | 鉛筆 |
アイコク | 板垣退助や後藤象二郎が結成した日本最初の「○○○○公党」。 |
representation | 代表/代理 |
chaplain | 施設付き司祭 |
サンナイマルヤマ | 青森県にある約5500年~4000年前頃の○○○○○○○○遺跡。 |
accountability | 説明義務 |
ラシシヨクブツ | 子房がなく、胚珠がむき出しの植物を何植物というか? |
hack | たたき切る |
unequal | 等しくない |
superb | 素晴らしい |
チユウトウ | 雌蕊(めしべ)の先端の事を何というか。 |