このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:等粒状組織、前線、September_問題438」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:等粒状組織、前線、September】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | | | 10 | |
11 | | 12 | | | 13 | | |
| | | | 14 | | | 15 |
16 | | | | | | | |
| | | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 室町時代、団結した農民たちは領主と年貢を減らす交渉をしたり、土倉や酒屋を襲ったりした。 |
---|
3 | 満州事変について国際連盟がおくった「○○○○調査団」。 |
---|
4 | フランスの首都。 |
---|
5 | 甲牛農民戦争の中心となった宗教団体の宗教名を何というか。 |
---|
6 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
8 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。 |
---|
10 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。 |
---|
11 | アンモニアは肝臓であるものに変えられ何になるか |
---|
12 | 1787年、田沼意次にかわって、老中になった「松平○○○○」。 |
---|
13 | 原子が結びついてできた物のこと。 |
---|
14 | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は何と呼ばれていたか。 |
---|
15 | 宗教改革は誰が始めたか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○○」というがある。 |
---|
4 | ギリシャ文字「π」を何と読むか? 数学出現率No1!円周率の代役に抜擢! |
---|
5 | 日本海に隣接し、島根県と兵庫県の間にある県。 |
---|
7 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用したものに筒状の「○○○○○○」がある。 |
---|
9 | 仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。 |
---|
10 | フライパンなど料理器具に金属製品が多い理由の1つとしては金属は「○○」を良く通す性質があるからである。 |
---|
11 | 一年に二回、米を栽培し収穫すること。 |
---|
13 | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。 |
---|
14 | 朝鮮国では何という文字が制定したか。 |
---|
16 | 栃木県の県庁所在地。 |
---|
17 | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
sun | 太陽 |
アンチモン | 元素記号「Sb」で表す元素名 鉱物:輝安鉱 |
nose | 鼻 |
interpretation | 解釈/通訳 |
exam | 試験 |
idle | 怠けて過ごす |
screen | さえぎる |
ビヤクヤ | 1日中太陽が沈むことのない日を何というか。 |
オペロンセツ | 原核生物において、調節遺伝子によってつくられた調節タンパク質が、一連の遺伝子群の発現を制御しているという考え。 |
ドソウ | 室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。 |
grind | 細かく砕く |
fickle | 変わりやすい/気まぐれな |
policy | 政策/方針 |
decentralize | 分散化する |
extent | 範囲/程度 |