このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:塩素、周波数、長安_問題547」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:塩素、周波数、長安】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | 6 | | 7 | | | |
8 | | | | | 9 | | | 10 |
| | | 11 | 12 | | | 13 | |
14 | | 15 | | 16 | | 17 | | |
| 18 | | 19 | | | | | |
20 | | | | | 21 | | 22 | |
| 23 | | | | | | 24 | 25 |
26 | | | | | 27 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Uus」で表す元素名 元素の系統名 |
---|
3 | 藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原頼○○」が全盛期を迎えた。 |
---|
4 | 火山岩中の斑晶の間を埋めている部分。 |
---|
5 | 堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
6 | 九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する「○○○海流」。 |
---|
7 | 1488年、約20万人ともいわれる一揆軍が守護大名を滅ぼし、以降100年間「百姓の持ちたる国」として自治をつづけた。これを「○○○○一揆」という。 |
---|
10 | 真空に近い状態にすると放電が起こりやすくなる。この時おこる放電を「○○○○放電」という。 |
---|
12 | 「社会契約論」をとなえた人物。 |
---|
13 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
15 | 「一握の砂」の作者。「○○川啄木」 |
---|
17 | ギリシャ文字「σ」を何と読むか? 大文字「∑」と書く。 |
---|
19 | 極寒の状況における狩猟の旅先での、ツンドラ気候に適応した雪洞構造の避難施設のこと。 |
---|
21 | 赤道から南の緯度のこと。 |
---|
22 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
25 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。 |
---|
4 | 元素記号「Se」で表す元素名 性質:燃焼時に月のように輝く |
---|
6 | 室町時代、団結した農民たちは領主と年貢を減らす交渉をしたり、土倉や酒屋を襲ったりした。 |
---|
8 | 1995年に起きた阪神・淡路大震災にて大きな被害をうけた港町の名前を何というか。 |
---|
9 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
11 | フビライ・ハンにつかえたイタリアの商人を「○○○・ポーロ」という。 |
---|
13 | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
---|
14 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ○○○石器を使った。 |
---|
16 | 目が横に付いているのは広範囲を見渡すためである。このように目が横についている動物は肉食、草食のどちらか? |
---|
18 | ギリシャ文字「ψ」を何と読むか? |
---|
20 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていた。 |
---|
21 | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
---|
23 | 大戦後の1920年に設立された国際連邦は誰の提案にもとづいてのことか。 |
---|
24 | 朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。「○○ラ」 |
---|
26 | 水力発電は主に何を建設しておこなわれているか。 |
---|
27 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
homeroom | ホームルーム |
hoot | 叫ぶ/やじる |
ランセイ | 親が卵をうんで、卵から子がかえる生まれ方を何いうか。 |
ヘイロータイ | スパルタで被征服民のことを何と呼んでいたか? |
racket | ラケット |
sudden | 突然の |
book | 本 |
sparse | まばらな |
テキチテキサク | その土地の自然的・社会的条件に最も適した農作物を 栽培することを何というか。 |
ウンゼンダケ | 千々石カルデラの外輪に位置し、長崎県の島原半島中央部にある火山を何というか。 |
カイキニシヨク | 太陽が月にかくれて見えなくなる現象を何というか。 |
initial | 初期の/頭の |
annual | 毎年の |
you | あなたは/ あなたたちは |
キユウコウ | 発生初期に生じる原口が、そのまま成体の口になる動物の総称。「○○○○○動物」 |