このページは「クロスワード中学地理 都道府県2(東京都、高知)_問題15」のページです。
問題数:91問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[範囲別]】 中学地理[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!遊びながら勉強しよう!
中学地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学生 地理 勉強クロスワードパズル
【 範囲:都道府県2】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | 7 |
8 | | | | 9 | | 10 | |
11 | | | 12 | | | | |
13 | | 14 | | | | | |
| | 15 | 16 | | 17 | | 18 |
| 19 | | | | 20 | | |
21 | | | 22 | 23 | | | |
24 | | | | 25 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 都道府県のうち府がつくのは京都府ともう1つどこか。 |
---|
2 | 静岡県と東京都の間にある県はどこか。 |
---|
3 | 長い柄の先に細長い剣をつけた武器。 |
---|
4 | 飼い犬や飼い猫などが、人の指などを軽くかむこと。「ア○○○」 |
---|
6 | 少林寺拳法の初期段階で教わる技。「○○○○○○固」 難易度:★★★ |
---|
7 | 長野県と栃木県の間にある県はどこか。 |
---|
9 | 鹿児島県、大分県、熊本県に隣接する県はどこか。 |
---|
14 | 高山の湿原や泥炭地にある池沼のこと。 難易度:★★★★ |
---|
16 | 次の漢字を何と読むか。「団扇」 メモ:おいで風を起こす道具。 |
---|
17 | 船の積み荷を陸に運びあげること。 |
---|
18 | 四国は高知県、愛媛県、香川県あと1つどこか。 |
---|
19 | 国が支出する経費のこと。 |
---|
21 | 伊勢湾、和歌山県、滋賀県に隣接する都道府県はどこか。 |
---|
23 | 内陸の県で北は富山、南は三重県に隣接する県はどこか |
---|
ヨコのカギ:
1 | 広島県と兵庫県の間にある県はどこか。 |
---|
5 | 機械部品を加工したり,組立てるときに用いる道具類の総称。 |
---|
8 | 沖縄などの南西諸島で,姉妹に兄弟を守護する霊力があるとする信仰。 難易度:★★★★ |
---|
10 | 原子内で、原子核の周りに分布して負の電荷をもつ素粒子。「○○シ」 |
---|
11 | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |
---|
12 | 東京都,伊豆諸島の中央部にある円形の火山島。 メモ:最高峰は雄山で標高775メートル。 |
---|
13 | 旧国名の1つ。五畿に属し、現在の大阪府南東部にあたる。 難易度:★★★ |
---|
15 | 日本の首都はどこか。 |
---|
19 | 四国は愛媛県、徳島県、香川県あと1つどこか。 |
---|
20 | 鳥類の羽毛の中央を走る太軸。 |
---|
21 | メートル法の長さの単位。1000分の1ミリ。「○○ロン」 |
---|
22 | 円筒形の物を、切り口の断面が輪の形になるように切ること。 |
---|
24 | 四国は高知県、徳島県、香川県あと1つどこか。 |
---|
25 | 太平洋側沿い、茨城県と宮城県の間にある県はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ペルシアセンソウ | 紀元前500年、アケメネス朝に対するイオニア植民市の反乱にアテネが支援したことから始まった戦い。 |
マガタマ | 3世紀後半から4世紀ごろの初期の古墳の副葬品を代表するもの「三角縁神獣鏡・○○○○・管玉・碧玉製腕輪」。 |
ベルギー | 首都がブリュッセルの国。 |
ヴエネツイア | イタリアが1866年の普墺戦争に参戦して併合した場所。 |
ステツプ | 乾燥帯の気候のうち、わずかに雨が降り、たけが短い草原が広がる気候を何というか。 |
ムロマチ | 安土・桃山時代の前は何時代か? |
ハクスキノエ | 663年(天智2年)8月に倭国・百済遺民の連合軍と、唐・新羅連合軍との戦争のことを「○○○○○○の戦い」という。 |
シコク | 日本は大きく分けて4つに分けられる。本州、九州、北海道と1つどこか? |
ノウミン | 1894年、おこった日清戦争のきっかけとなった出来事。「甲午○○○○戦争」 |
ヘモグロビン | 脊椎動物の血液に含まれる色素タンパク質。 |
ゴダイ | GHQが日本の民主化を目指して出した指令を「○○○改革指令」という。 |
クラツクリベ | ヤマト政権で馬具を作成した渡来人。 |
サモア | 首都がアピアの国。 |
ビサウ | ギニアビサウの首都。 |
ジユヨウタイ | ホルモンなどと特異的に結合する構造のタンパク質で、細胞膜か細胞内に存在しこれらの物質と結合することで信号が細胞に伝えられ応答が起こる。 |