このページは「クロスワード中学地理 ヨーロッパ3(オランダ、ポルダー)_問題67」のページです。
問題数:91問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[範囲別]】 中学地理[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!遊びながら勉強しよう!
中学地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学生 地理 勉強クロスワードパズル
【 範囲:ヨーロッパ3】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | 4 | | | 5 | | 6 | 7 | |
8 | | | 9 | | | 10 | | | 11 | | |
12 | | 13 | | | 14 | | | 15 | | 16 | 17 |
| | 18 | | 19 | | | | 20 | 21 | | |
22 | 23 | | | | | 24 | 25 | | | | |
| 26 | | 27 | | 28 | | | | 29 | | |
30 | | | 31 | 32 | | | | 33 | | | |
| | 34 | | | | | 35 | | | 36 | |
37 | 38 | | | 39 | | | | | 40 | | |
41 | | | 42 | | | | 43 | 44 | | | |
45 | | 46 | | | | 47 | | | | | 48 |
49 | | | | | 50 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | EU内では国外に移動するときに一般的には提示しなければ、ならないあるものが必要ない。それは何か。 |
---|
2 | ロシア連邦中北部から北極海に突き出した「タ○○○半島」。 メモ:アジア大陸の最北端にあたり、ラプテフ海とカラ海を分ける。 |
---|
3 | エジプト北部にある都市ロゼッタのエジプト名。 難易度:★★★★★ |
---|
4 | 数量・程度・優劣などの比較で、それより下の範囲であること。 メモ:「10○○」は10を含む。含みたくない場合は未満を使用。 |
---|
5 | 次の漢字を何と読むか。「夏卵」 メモ:ミジンコ・ワムシ・アリマキなどで、雌が春から夏にかけて単為生殖によって産む卵。 |
---|
6 | 物理学・化学・生物学・地学など、数学以外の自然科学の内容をまとめた総称。 |
---|
7 | 道端に出した店。また大道店、露店と呼ばれるもの。 |
---|
10 | プラスでもなく、マイナスでもないちょうど「0」の状態のこと。 |
---|
13 | 神奈川県南西部,箱根山南部の外輪山の1つ。「○○○○山」 メモ:標高1012m。箱根町と湯河原町の境にある。 難易度:★★★★ |
---|
14 | 英語でマイルカ科の哺乳類シャチのこと。「○○カ」 |
---|
15 | 「雲肌麻紙」この漢字はこう読む。「クモハ○○○」 メモ:福井県越前市で生産される和紙で主に日本画用紙に用いられる。 |
---|
17 | キリスト教の信仰にて、ギリシャやロシア、東ヨーロッパの国ではカトリック、プロテスタント以外で信仰されている。それは何か。 |
---|
19 | ゼラチン・砂糖・水飴を材料とし、果汁などの味をつけ、ゴムのように弾力のある形に固めた菓子。 |
---|
21 | フィヨルドは何によって削られてつくられた海岸か。 |
---|
23 | イタリア南部最大の港湾都市。 |
---|
25 | 全長90~150cmの大型の鳥で,頸と脚が長い。おもに草原や湿地にすみ,地上に営巣する。 |
---|
27 | アジア大陸南東部のインドシナ半島と,マレー諸島から成る地域。「○○○ンアジア」 |
---|
28 | HTTPで定義される認証方式の1つ。「○○○○○認証」 メモ:基本認証と呼ばれることも。「ー」ではなく「イ」でお願いします。 |
---|
30 | ヨーロッパの気候地域に独特な農業様式。夏にはオリーブ、冬には小麦このような農業を○○○○○○式農業という。 |
---|
32 | アフリカ大陸中部、ギニア湾に面する共和国。首都ヤウンデ。 |
---|
33 | ペルー共和国の首都。 |
---|
34 | ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○力発電」。 |
---|
35 | ドイツの火山学者シュナイダーによる火山の分類で、楯状(たてじょう)火山のこと。 難易度:★★★★ |
---|
36 | パリとロンドンを結ぶ高速鉄道をユーロ○○○という。 |
---|
38 | 次の漢字を何と読むか。「海鼠腸」 メモ:ナマコの腸管で作った塩辛。 |
---|
40 | 屋根を葺(ふ)くのに用いる板の総称。 |
---|
42 | フィンランドとカザフスタンに隣接した国。 |
---|
44 | キク科のチシャの別名。 メモ:野菜としてヨーロッパで古くから栽培、日本には江戸時代末期に渡来した。スーパーに必ずあるかも!? |
---|
46 | 山地で崩落し堆積した岩屑や雪塊、鉱山から出る廃石などをいう。「デ○○」 難易度:★★★ |
---|
47 | ブラジル、マト・グロッソ州に住む先住民集団。「○○ロ(ろ)」 難易度:★★★★★ |
---|
48 | エクアドル共和国の首都。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 石油や天然ガスを輸送するために設けられた管を何というか。 |
---|
5 | ローマ教皇を中心として全世界に12億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派。 |
---|
8 | 木材を蒸し焼きにして作った黒色の燃料。 |
---|
9 | 奈良公園にいる天然記念物。 メモ:北海道にいるのは狩猟対象となっている。 |
---|
10 | 都市を意味するサンスクリット語。 難易度:★★★★★ |
---|
11 | ルーレット、ダイス、トランプ、スロットマシンその他の室内賭博が公認されている賭博場。「○○ノ」 |
---|
12 | オランダ北部や西部およびベルギー北部の干拓地のことを何というか。 |
---|
14 | ベルギーとドイツに隣接した国はどこか。 |
---|
16 | 分子間力による多数の分子の集合体を一般に「○○ル」と呼んでいる。 難易度:★★★★ |
---|
18 | 井戸の上に設けた横木に掛けてつるべを上下させる滑車。 |
---|
20 | 腸管の器質的な病変が無いのに腸内容の通過障害が起こる機能的イレウスの1種「○○○○イレウス」 難易度:★★★ |
---|
22 | 北アメリカでカリブーと呼ばれる動物。「○○○イ」 |
---|
24 | 尺貫法の容積の単位。1斗の10分の1。1合の10倍。約1.8リットル。「○○○○ウ」 |
---|
26 | 次の漢字を何と読むか。「奔渡」 メモ:北海道厚岸郡厚岸町にある地名。 |
---|
28 | ディスプレーなどの表示画面を囲む枠の部分。 難易度:★★★ |
---|
29 | 江戸時代に盛行した庶民的な絵画。江戸を中心に発達し,江戸絵ともいう。絵画様式の源流は遠く大和絵につながり,直接的には近世初期風俗画を母胎としている。「○○○絵」 |
---|
30 | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
---|
31 | 市街地やその他の交通障害地域を避けて造られる道路。 |
---|
33 | ラトビア共和国の首都。 |
---|
34 | 岡山の郷土料理で、包丁で細かくたたいたふなの身とごぼう・にんじん・こんにゃくなどを炒め、だし汁を入れてしょうゆ・酒などで調味して煮込んだ具だくさんの汁を飯にかけたもの。 |
---|
35 | プロ ⇔ ○○ |
---|
36 | 埼玉県南埼玉郡宮代町にある地名。東武動物公園がある。 難易度:★★★★ |
---|
37 | 次の漢字を何と読むか。「柚柑」 メモ:ミカン科の常緑小高木。四国地方で栽培される。果実はユズより大きく香りが高い。 |
---|
39 | ふたご座のβ星の固有名。ギリシア神話の大神ゼウスの息子で、双子の弟の名前「ポリデウケス」に由来。 「ポ○○○○」 難易度:★★★ |
---|
40 | 道路・広場などで立ち売りの商売をするための台を設けた、屋根付きの小さな店。 |
---|
41 | トランプゲームクレイジーエイトを遊びやすく改良したカードゲーム。 |
---|
42 | 水泳で、腕で水をかくこと。また、そのひとかき。「スト○○○」 |
---|
43 | ヨーロッパ大陸とイベリア半島を分ける○○○○山脈。 |
---|
45 | 次の漢字を何と読むか。「川普請」 メモ:河川の改修工事。 |
---|
47 | 蝶ネクタイのこと。 |
---|
49 | ヨーロッパでブーツ(靴)みたいな形した国はどこか。 |
---|
50 | 宗教改革運動を始めとして、カトリック教会から分離し、特に福音主義を理念とするキリスト教諸教派。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クノツソスキユウデン | 1900年、イギリスのエヴァンズが発掘したクレタ文明の中心地の遺跡。 |
ジユウトウ | 1881年、板垣退助を党首に国会期成同盟を改称して作られた政党。 |
ドブニウム | 元素記号「Db」で表す元素名 語源:地名ドゥルナから |
ノウビ | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる○○○平野。 |
ニツチヨウ | 日本が朝鮮におしつけた不平等な条約を「○○○○○修好条規」。 |
ボーリウム | 元素記号「Bh」で表す元素名 語源:人名ニールス・ボーア |
ナウル | 首都がヤレンの国。 |
アケメネス | 紀元前550年、メディアを滅ぼし建国された。「○○○○○朝」 |
ドンソン | 紀元前4世紀頃の北部ベトナムで現れた中国文化の影響で青銅器や鉄器を使用する「○○○○文化」。 |
アウステルリツツ | 1805年、フランスがオーストリア・ロシア連合軍を破った「○○○○○○○○の戦い」。 |
リスボン | インド航路の開拓やアメリカ大陸への到達により栄えた、ポルトガルの首都。 |
デイズレーリ | 1875年、スエズ運河会社株式取得したイギリスの「○○○○○○内閣」。 |
ラドン | 元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる |
クシロ | 北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。 |
バテレン | 秀吉がキリスト教宣教師の国外追放を命じた。「○○○○追放令」 |