このページは「クロスワード中学歴史 昭和時代2(長崎、毛沢東)_問題33」のページです。
問題数:105問&出題ワード数:900語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史[範囲別]】 中学歴史[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。
中学歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学生 歴史 勉強クロスワードパズル
【 出題範囲:昭和時代2】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:12人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | 5 |
| | 6 | 7 | | | 8 | |
9 | 10 | | 11 | | 12 | | |
13 | | 14 | | | 15 | 16 | |
| 17 | | | 18 | | | 19 |
20 | | 21 | | | | 22 | |
23 | 24 | | | 25 | 26 | | |
27 | | | 28 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 鎖国以降もオランダとの交易は許された。何県での交易が許されたか。 |
---|
2 | 地図を見た時の一般的な上の方角。 |
---|
3 | 生産者のもとで持つ者が労働者を雇う仕組みを「○○○主義」という。 |
---|
4 | ギリシア語で、地球、土地、地下、の意を表す。 |
---|
5 | ヒトラー率いるナチスは「○○○民族」を迫害した。 |
---|
7 | 太平洋戦争で日本本土への空襲が激しくなったのは「サ○○○島」が占領されてからである。 |
---|
10 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
12 | 1945年戦後の処理についてソ連にて「○○○会談」が行われた。 |
---|
14 | 1937年、中国共産党の指導者。「毛○○○○」 |
---|
16 | アジア大陸南西部の共和国。首都バグダッド。 |
---|
18 | 四大公害病のうち、九州地方で発生した○○○○病。 |
---|
19 | 1000kgのこと。 |
---|
20 | 1929年ニューヨークの株式市場の株価が大暴落し、失業者があふれ、経済の混乱が世界に広まった。これを「世界○○○慌」。 |
---|
24 | ネコ科の哺乳類。ライオンと並ぶ大形の猛獣。 メモ:価格500-1000万円 ライオン50-100万円 |
---|
26 | 1933年ニューディール政策を実施した当時の大統領。「○○ズベルト」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 日本軍が中国の首都を占領し多くの中国人を殺害した「○○○ン事件」。 |
---|
3 | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたマレー半島とハワイの○○○○湾。 |
---|
6 | 刑事訴訟法上、捜査機関または私人が被疑者の身体の移動の自由を拘束すること。 |
---|
8 | 長篠の戦いで鉄砲を有効に使って、天下統一した人「○○信長」。 |
---|
9 | 戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町「○○イ」。 |
---|
11 | パンを製造・販売する店。 |
---|
13 | 昔、道教の道士が金石を砕いて練って作ったという不老不死の薬。 |
---|
15 | フランス国王の名。[1214~1270] |
---|
17 | 日本の代表的な花。 メモ:サクラ派と二分する。 |
---|
18 | 次の漢字を何と読むか。「御手洗」 メモ:岐阜県美濃市にある地名。真木倉神社がある。 |
---|
21 | アジア大陸南東部のインドシナ半島と、マレー諸島から成る地域。「○○○ンアジア」 |
---|
22 | 足に履いて歩く履き物の総称。 |
---|
23 | 野党 ⇔ ○○○ |
---|
25 | フビライ・ハンにつかえたイタリアの商人。「○○コ・ポーロ」 |
---|
27 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
28 | ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者はだれか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
テルル | 元素記号「Te」で表す元素名 |
ウキヨ | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
マレ | モルディブの首都。 |
ブツソソウゴ | 1935年、ドイツが再軍備宣言をしたのにフランスが対抗して行った「○○○○○○援助条約」。 |
ナイ | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。 |
ボシン | 市政府と旧幕府軍との戦いを「○○○戦争」という。 |
ガンセキ | マグマは何が溶けてできているか。 |
ヒボシレンガ | ペルーでは住宅に石やあるものを使用して作られている。あるものとは何か? |
コウジヨウセイシユ | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○○○○○○○工業」という。 |
ワコ | アフリカ南部、ナミビア西部にあり、大西洋岸のスワコプ川河口に位置する都市。海浜保養地で10月から3月にかけては海水浴客でにぎわう。 「ス○○プムント」 難易度:★★★ |
ミンシユ | ギリシャではポリスと呼ばれる都市国家が生まれ、その最大の都市では成人男子の市民による○○○○政治が行われた。 |
ギヤツプ | 自然災害や枯死などによってが高木が倒れ林冠に穴があき林床に光が差し込むようになった空間。 |
シヨウノウ | 脊つい動物の脳の一要素で、延髄の前方に位置する。からだの平衡保持や、運動の調節を行ったりする。 |
ウチハライ | 1825年にイギリス、アメリカに対して「外国船○○○○○令」を出した。 |
ヒグチイチヨウ | 「にごりえ」「たけくらべ」の作者。 |