クロスワード 中学歴史 飛鳥時代1(大宝律令、中臣鎌足)_問題76

このページは「クロスワード中学歴史 飛鳥時代1(大宝律令、中臣鎌足)_問題76」のページです。
問題数:105問&出題ワード数:900語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史[範囲別]】 中学歴史[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。

中学歴史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学生 歴史 勉強クロスワードパズル

【 出題範囲:飛鳥時代1】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:10人

1234567
891011
12131415
16171819
20
21222326
2526
272929
3031
323334

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1701年、唐の法律にならった「○○○○律令」が完成した。
2屋内に恒久的に設けられる炉の一種で伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け灰を敷き詰め、薪や炭火などを熾すために設けられた一角のことである。
3中大兄皇子に協力して政治改革を進めた人物を「ナカトミノ○○○○」という。
5大宝律令はどこの国をならって、つくられたか。
6キリストはどこで生まれたとされるか。
7得 ⇔ ○○
9次に当てはまる言葉は何か。「松・〇〇・梅」
11アメリカで、「ムース」といえば、何の動物か?
13県庁所在地は宇都宮市。「○○ギ県」
15「全国の土地と人々を国家のものとする」この命令のことを「公地・○○○○」という。
17秦の始皇帝が北方の民族の侵入を防ぐためにつくられた。「○○○の長城」
19次の漢字を何と読むか。「般若」
20広島県竹原市に属する芸予諸島の一島。面積0.7km2。本土より3kmの位置にあり、現在国民休暇村(1963開設)の島として親しまれているが、〈毒ガスの島〉の異名がある。
21天皇の代わりに政治を行う職。実質的に公家の最高位。「○○白」 メモ:敬称は殿下
22自分の本当の望みとは違っていること。「○○○○ながら、承諾する。」
23アクチノイドのうち、アクチニウムを除いた14種の元素の総称。
26聖徳太子は進んだ文化や制度を取り入れようと中国に使節を送った。この使節を何というか。
27中大兄皇子は即位して「○○○天皇」となった。
29沸点およそ160~300℃の石油留分で、家庭の暖房・厨房用に、また石油発動機用燃料や溶剤に使用される。ケロシンともいう。「ト○○」
30元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。
31ニュージーランドの首都、○○リントン
ヨコのカギ:
1中大兄皇子と中臣鎌足らが蘇我入鹿を暗殺し、蘇我家を滅ぼした乙巳の変)の後に行われた政治改革。「○○○の改新」
4源頼朝が荘園や公領ごとに置いた役職を何というか。
7日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは○○氏である。
8花柳街、遊里、遊郭、色里、のこと。
10次の漢字に共通するものは何か。「駅、験、騒」
12音楽の拍、拍子、小節などを指す言葉。
14シリア南西端部の「○○ン高原」。海抜1000メートル前後。戦略上の要地で、1967年以降イスラエルが占領。
16次の漢字を何と読むか。「優波離」 メモ:紀元前六世紀頃のインドの僧。釈尊の十大弟子の一人。
18大阪府南河内郡千早赤阪村の金剛山中腹にあった城。正成が立てこもり、鎌倉幕府の大軍を一手に受けて抗戦した。
21アメリカ合衆国の太平洋岸の州。ロサンゼルスおよびその近郊は航空機・機械・自動車などの製造が盛んな大工業地帯。
24明治維新期の明治4年7月14日(1871年8月29日)に、明治政府がそれまでの藩を廃止して地方統治を中央管下の府と「○○」に一元化した。
25地図を見た時の右上の方角。「○○東」 メモ:ひねくれないで下さいね。
26十七条の憲法は誰のための心構えとしたつくられたか。
27国の支配者を「大王」と呼ばれていたが、7世紀頃に別の呼び方に変わっている。それを何というか。
29589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
30聖徳太子は603年に家柄に関係なく、才能のある人物を役人に登用する制度をつくった。それを何というか。
32日本の国鳥。
33明治時代の前は何時代か?
34土器や磨製石器などいったものが発明された時代を「○○石器時代」という。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学歴史クロスワード中学歴史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ヤマシロノクニ農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○○○○○一揆」。
アカイシ日本アルプスとも呼ばれる、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる○○○○山脈。
シダ植物の進化:藻→コケ植物→〇〇植物→裸子植物→被子植物 〇に当てはまるものは何か。
サキ古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」
アレルゲンアレルギーを引き起こす抗原。
クニノミヤツコ古代日本の行政機構において地方を治める官職のこと。
ランビエコウリン髄鞘と髄鞘の間にあるすき間。
エイトク安土桃山時代の絵師。日本美術史上もっとも著名な画人の1人。「狩野○○○○」 メモ:代表作に『唐獅子図屏風』、『洛中洛外図屏風』
キデンドウ弘仁・貞観文化期での大学の学問で特に中国の歴史を学ぶ学科。
ランオウセン両生類の発生において、植物極側にある卵黄が発生とともに動物極側の細胞におおわれ、原腸胚後期に原口から見えるだけになった部分。
ヒロシゲ化政文化期の浮世絵作家で「東海道五十三次」などの作品を残した人物。「歌川○○○○」
ウリヨク雨季と乾季がある気候帯に発達し乾季に落葉する「○○○○樹林」。
オオゴシヨ徳川家康が息子の秀忠に将軍職を譲った後についた役職。
ハイカイ与謝蕪村や小林一茶で知られるのはどんな芸術か。
ウイーンオーストリアの首都はどこか。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!