このページは「クロスワード中学地理(四国、浸食)_問題155」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:四国、浸食】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
2 | 四国の中央部を東西に貫く○○○山地。 |
---|
3 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
4 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
5 | 新潟県と秋田県の間にある県はどこか。 |
---|
6 | 水や風などの外的営力により岩石や地層が削られることを何というか。 |
---|
7 | 沖縄県で最もさかんな○○光産業。 |
---|
9 | 山梨県中央部に位置する○○○盆地。 |
---|
11 | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
---|
13 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 屋久島は何県に属するか。 |
---|
3 | 長野県中部の「○○盆地」。 |
---|
4 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
5 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている島は何か。 |
---|
8 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
9 | 北海道にある国内最大の○○釧台地。 |
---|
10 | 豪雪地域にみられる、日本の住宅建築様式の1つ。「○○○○○造り」 |
---|
11 | 愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。 |
---|
12 | 南洋上に発生し、日本列島やアジア大陸東部を襲う強い低気圧。「台○○」 |
---|
14 | 赤道から北の緯度のことを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ドイモイ | 1986年からベトナムではじめられた緩やかな市場経済をおこなう経済政策。 |
ゴボウ | 1868年、出された民衆統治の方針を公示した「○○○の掲示」。 |
カイゼイ | 1866年、結ばれた関税率を20パーセントから5パーセントにする日本に不利な協定。「○○○○約書」 |
イガク | 松平定信の政策で、朱子学のみ正学として湯島聖堂で朱子学以外の学問を禁止した政策。「寛政○○○の禁」 |
ハツガ | 発芽に光の照射を必要とする「光○○○種子」。 メモ:レタス、タバコなど。 |
コウリユウ | 電流の向きと強さが時間ごとに変わる電流を〇〇〇〇〇という。 |
ヘイアン | 794年に都を移した。「○○○○京」。 |
セイガンカイヨウセイ | 温帯は温帯湿潤気候、地中海性気候、○○○○○○○○○○気候の3つに分けられる。 |
ボストン | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「○○○○茶会事件」。 |
コンゴウブ | 空海は真言宗を広めた。高野山に建てた「○○○○○寺」。 |
エトロフトウ | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は国後島、歯舞諸島、色丹島、もう1つどこか。 |
コン | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○○○永年私財法」という。 |
サカイ | 戦国時代、商品太一の辞意tによって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。 |
ムラービト | モロッコで1056年、成立したベルベル人の王朝。 |
ポンチヨ | ペルーなど中央アンデスの伝統的に衣服を何というか。 |