このページは「クロスワード中学地理(鹿児島、関東平野)_問題217」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:鹿児島、関東平野】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 北海道にある国内最大の○○○○台地。 |
---|
2 | ペルーでは住宅に石やあるものを使用して作られている。あるものとは何か? |
---|
3 | 四国の中央部を東西に貫く○○○山地。 |
---|
4 | 農作物の栽培に必要な水を人工的に農作地に供給する用水路などの設備を○○○○設備という。 |
---|
5 | 北方領土は国後島、択捉島、歯舞諸島とあと1つ何というか。 |
---|
7 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を何と呼ぶか。 |
---|
8 | 中部地方はさらに分けられる。愛知県が含まれる地域を何というか。 |
---|
11 | グリニッジ天文台跡を通る本初子午線を零度として、その東方へ180度までの経度。「○○経」 |
---|
12 | 赤道から北の緯度のことを「○○緯」いう。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ブラジルに広がるカンポ(草原)ではカカオとあるものの栽培が盛んである。あるものとは何か。 |
---|
5 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ○○○○島。 |
---|
6 | 早くから工業が発達し、経済的にも豊かな国何というか。 |
---|
7 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
8 | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を何と呼ぶか。 |
---|
9 | 中国の北部を流れ、渤海へと注ぐ川。 |
---|
10 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
11 | 秋田県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
13 | 千葉県の東京湾に面した海岸部に、千葉港を中心として広がる○○○○工業地帯。 |
---|
14 | 北海道東部ラムサール条約に登録されている○○○湿原。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
テイシン | 女性を軍需工場に動員して結成された勤労奉仕団体。「女子○○○○隊」 |
タネヒコ | 天保の改革で処罰された合巻作家。「柳亭○○○○」 |
コクヨウセキ | 石鏃の原材料。 |
ホウリユウジ | 平城京に建てられた南都七大寺「薬師寺・元興寺・大安寺・東大寺・西大寺・○○○○○○○・興福寺」 |
ヨウガン | 噴火によって火口から噴き出す高温でドロドロに溶けた物質を何というか。 |
コクカツ | 縄文土器の主な特徴として「縄目、厚手、○○○○色」というがある。 |
ケンブ | 後醍醐天皇が始めた新しい政治。「○○○の新政」 |
ホウジヨウキ | 鴨長明が社会のむなしさを説いた随筆。 |
ニクソン | 1971年、ドルと金の兌換停止を発表したアメリカ大統領。 |
ホウゲン | 1156年、皇室や摂関家の内紛から起こった戦乱。「○○○○の乱」 |
レキホウ | 602年、百済の観勒が伝えた人物。 |
ユーロポート | オランダのライン河河口近くに建設された港を何というか。 |
ゲンタンセイサク | 米の生産量を減らす○○○○政策。 |
キセツ | モンスーンのことを別名〇〇〇風と呼ぶ。 |
ホウコウシユウ | 室町幕府の幕府直轄軍のこと。 |