このページは「クロスワード中学地理(黒潮、ポリネシア)_問題22」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:黒潮、ポリネシア】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 原子力発電の燃料として何が使われているか。 |
---|
3 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。○○潮。 |
---|
4 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
5 | ハワイが含まれる海洋部分類を○○ネシアという。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 水や草を求めて移動しながらヤギや羊などの家畜を育てる牧畜を何というか。 |
---|
4 | ブラジルに発達する,樹木を伴う草原のことを何というか。 |
---|
6 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヨシノガリ | 環濠集落を代表する佐賀県の「○○○○○遺跡」。 |
シユギン | 田沼意次の政策で鋳造を始めた銀貨初の計数貨幣。「南鐐二○○○○」 |
カゲユシ | 桓武天皇が設けた国司の不正など地方行政を監視する役職。 |
テンジ | 中大兄皇子は即位して「○○○天皇」となった。 |
デンキブンカイ | 水に電流を流して分解することを何というか。 |
アンゴラ | 首都がルアンダの国。 |
モルドバ | 首都がキシニョフの国。 |
テイセイ | 1882年、福地源一郎が結成した政党。「立憲○○○○党」 |
タンバコウチ | 兵庫県東部から福井県南西部に広がる隆起準平原を何というか。 |
サンブン | 大宝律令で家人・私奴婢には良民と比べて口分田は「○○○○の1」であった。 |
セキユ | ペルシャ湾の周辺で採掘される地下資源は何か。 |
コウジ | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○ョウ制手工業」という。 |
シヨウジヨウコウジ | 時宗の中心寺院。 |
ジンケン | 自由、平等、私有財産の不可侵をうたった宣言を「○○○○宣言」という。 |
フロリダハントウ | 北アメリカ大陸南東部の半島。 |