このページは「クロスワード中学地理(国後島、ジオパーク)_問題221」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:国後島、ジオパーク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | 10 | | |
| | | | 11 | | | |
12 | | | | | | 13 | |
| | | | 14 | | | |
| 15 | | 16 | | | 17 | 18 |
19 | | | | | 20 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北海道東部ラムサール条約に登録されている○○○湿原。 |
---|
3 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
5 | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる。 |
---|
6 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、〇〇パークに指定された。 |
---|
7 | 九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する○○○海流。 |
---|
8 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ○○○○島。 |
---|
9 | 山形県北西部の日本海側に位置する○○○○○平野。 |
---|
11 | 地震または地下の爆発が発生した地点である震源の真上に当たる地表の点を何とうか。 |
---|
13 | 群馬県嬬恋村でつくられているキャベツなどの〇〇〇〇野菜をという。 |
---|
15 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
16 | オーストラリアが夏の時、アメリカ合衆国の季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
18 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2 |
---|
4 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
6 | 火山活動を用いておこなう○○○発電。メモ:漢字の読み方には2通りある。 |
---|
8 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。 |
---|
10 | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる「○○○分」。 |
---|
11 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
12 | 二十四節気の第16。昼と夜の長さがほぼ同じになる。太陽黄経が180度となったとき。 |
---|
13 | 北海道にある国内最大の○○釧台地。 |
---|
14 | 日本最長の○○○山脈。 |
---|
15 | 南洋上に発生し、日本列島やアジア大陸東部を襲う強い低気圧を何というか。 |
---|
17 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い |
---|
19 | 白神山地は世界遺産に登録されている。それは「○○の原生林」があるからである。 |
---|
20 | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヒシシヨクブツ | 胚珠が子房に包まれている植物を何植物というか? |
コウチセイ | 防衛を重視し高台に作られた集落を「○○○○○集落」という。 |
ダセ | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
マサオカシキ | 俳句の近代化につとめた人物。 |
セイカン | 北海道と本州を結ぶ○○○○トンネル。 |
コマク | 音を聞くために耳には薄い膜がある。この膜を何というか。 |
ブラジリア | ブラジルの首都。 |
シンガク | 中世西ヨーロッパで最高の学問とされたもの。 |
チケン | 土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。 |
ブン | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。 |
ギヨウキ | 民衆の間に仏教を広め、社会事業を行って民衆を救った人物はだれか。 |
ジトウ | 源頼朝が荘園や公領ごとに置いた役職を何というか。 |
メガロポリス | 広大な地域にわたって帯状に連続する都市群。 |
イスラマバード | パキスタンの首都。 |
センシヨクタイ | タンパク質に巻き取られたDNAがさらに折りたたまれてできたひも状の構造。真核生物の核内にある。 |