このページは「クロスワード中学歴史(社会契約論、天草四郎)_問題107」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:社会契約論、天草四郎】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 藤原氏の政治は「藤原○○○○」とその子藤原頼道が全盛期を迎えた。 |
---|
3 | 農民と武士を区別をはっきりとさせることを「兵○○分離」という。 |
---|
4 | 浄土宗を開いた人物は誰か。 |
---|
5 | ルネサンスはどこから始まったか。 |
---|
6 | メソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。 |
---|
9 | 1902年に日本が結んだ同盟を「○○英同盟」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 |
---|
3 | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川モロ○○」。 |
---|
4 | 1867年、幕府は朝廷に政権を返した、これを「大政○○カン」という。 |
---|
5 | 1920年に設立された国際連盟本部で、事務局次長として活躍した日本人。「新渡戸○○○○」 |
---|
7 | 東北地方の政治や軍事を担当した役所が現在の宮城県に設置された。それを「○○城」という。 |
---|
8 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。 |
---|
9 | ロシア革命の指導者。「レー○○」 |
---|
10 | 江戸時代の前は○○○・桃山時代。 |
---|
11 | 1789年におこった「フラ○○革命」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トネ | 流域面積が日本一の○○川。 |
ナツソー | バハマの首都。 |
イシホウチヨウ | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るためにあるものが使われた。 |
イエズス | フランシスコ・ザビエルは「○○○○会」の宣教師である。 |
サカシタ | 1862年、安藤信正が水戸藩脱藩浪士に斬りつけられた事件。「○○○○門外の変」 |
シンカ | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることを何というか。 |
デオキシリボース | DNAに含まれている糖。 |
アフリカ | 1912年、南アフリカで創設された政党で人種差別撤廃運動の始まりとなったもの。「○○○○民族会議」 |
セイサンコウゾウ | 光合成による物質生産から見た、植物群落の鉛直的な構造。 |
ルテチウム | 元素記号「Lu」で表す元素名 語源:発見地・パリの古名:ルテシア |
キヨウコウリヨウ | ピピン3世のカロリング朝が教皇にラヴェンナ地方を寄進したことが起源となっているもの。 |
カンカクキカン | 目、耳、鼻のように外界からの刺激を受け取る器官を何というか。 |
マツエシ | 島根県の県庁所在地はどこか。 |
フランス | 首都がパリの国。 |
ホクトウ | やませはどの方角から吹くか。 |