このページは「クロスワード中学歴史(日朝修好条規、農耕)_問題183」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:日朝修好条規、農耕】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | アヘン戦争後、清は農民に重税を課したので、太平天国の乱がおこった。その指導者はだれか。 |
---|
3 | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を「○○ヒニン」という。 |
---|
4 | ドイツのルターがローマ教皇の破門状を焼き、キリスト今日の腐敗を直そうとした動きを「○○○教改革」と呼ぶ。 |
---|
5 | 15世紀頃のヨーロッパ、特にイタリアで人間や自然のありのままを見ようとした古代ギリシャ・ローマの文化を学び直す運動がおこった。これを何というか。 |
---|
7 | 律令国家にて地方に貴族はが何として派遣されたか。 |
---|
11 | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「サ○○○作戦」という。 |
---|
13 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のことを何というか。 |
---|
3 | 東北地方に住む人々は朝廷から異種の文化をもつ異民族扱いされた。この人々のことを何と呼ばれたか。 |
---|
5 | 宗教改革は「○○ー」が始めたとされている。 |
---|
6 | 18世紀初め、八代将軍となった「徳川○○○○」。 |
---|
7 | 15世紀末からヨーロッパ人はアジアへ進出するようになった。それは主に「○○辛料」のためである。 |
---|
8 | 江戸幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策。 |
---|
9 | マルコ・ポーロによって書かれた、文書に日本は「○○○○の国ジパング」とある。 |
---|
10 | 明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国はどこか。 |
---|
12 | 墨一色で書かれた絵を「○○墨画」という。 |
---|
14 | イギリスやオランダが貿易や植民地支配のために作った会社を「東○○○会社」という。 |
---|
15 | 栃木県で発生した日本最初の公害について、その反対運動の中心になった「田中○○○ゾウ」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
イチヨウ | 「にごりえ」「たけくらべ」の作者。「樋口○○○○」 |
サンセイウ | pHが5.6よりも小さい、酸性の強い雨。 |
サンゴウシキ | 真言宗を開いた空海の代表的論文。 |
チユウケイ | 琉球王国が日本・朝鮮・東南アジア各地を相手に行っていた「○○○○○貿易」。 |
インスリン | グリコーゲンの合成を促進し、血糖量を減少させるホルモン。 |
コウカトウ | 朝鮮との不平等な条約を結ぶ原因となった「○○○○○事件」。 |
コウヨウゴ | 国家が公に使用することを認めている言語を何というか。 |
ズイ | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
ルーズベルト | 1933年ニューディール政策を実施した当時の大統領はだれか。 |
トリエント | 1545年から3回にわたって開かれた会議で、教皇の至上権を再確認し思想統制の強化した「○○○○○公会議」。 |
テルル | 元素記号「Te」で表す元素名 |
チユウトウ | 雌蕊(めしべ)の先端の事を何というか。 |
ダジヨウダイジン | 平清盛が1167年に武士としてはじめてついた役職は何か。 |
ヤク | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
ニイガタ | 日米修好通商条約で開港された「箱館・長崎・○○○○・兵庫・神奈川」。 |