このページは「クロスワード中学歴史(長安、日英同盟)_問題240」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:長安、日英同盟】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | 6 |
| | | 7 | 8 | | 9 | |
10 | | 11 | | 12 | 13 | | |
| | 14 | 15 | | 16 | | |
17 | 18 | | 19 | | | | |
20 | | | | | 21 | | |
| | | 22 | | | | |
23 | | | | | 24 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 「五箇条の御誓文」は「テ○○○」が神に誓ったものである。 |
---|
3 | 1789年におこった「フラ○○革命」。 |
---|
5 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
6 | 1912年、アジア最初の共和国ができた。この国名を何というか。 |
---|
8 | 朝鮮戦争がおこった1950年に総司令部の指示で日本に設けられ、その後、保安隊、自衛隊と改組・拡大された組織を「ケ○○ツ予備隊」という。 メモ:現在の自衛隊 |
---|
10 | 平安時代末期から鎌倉時代初期の武将「武田○○○○」。源清光の次男。 |
---|
11 | 自由民権運動や官営工場を政府が薩摩出身の商人に安く払い下げをしようとしたことを批判する国民に対し、政府は10年後に何を開くことを約束したか。「○○会」 |
---|
13 | 18世紀後半に翻訳・出版された医学書を「○○○○○○書」という。 |
---|
15 | 「東海道中膝栗毛」を書いた、「十返○○○○○」。 |
---|
18 | 海や沼地を干拓したりして、○○○○開発をおこなった。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 私たちの直接の祖先にあたる人類を何というか? |
---|
4 | 織田信長によって定められた、誰でも自由に商工業ができるようにしたきまりを「ラ○○○・楽座」という。 |
---|
7 | 墨一色で書かれた絵を「○○墨画」という。 |
---|
9 | 2003年にイラク戦争がおこった。そのときのアメリカ大統領。「ブッ○○」 |
---|
10 | 麦や稲などを栽培することを「○○○ウ」という。 |
---|
12 | 戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町「○○イ」。 |
---|
14 | 鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○マ藩」。 |
---|
16 | 中大兄皇子と中臣鎌足は「蘇我○○○」を暗殺した。 |
---|
17 | 織田信長の統一事業をひきついだ人物を「豊臣ヒデ○○」という。 |
---|
19 | 兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。 |
---|
20 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「○○○○革命」という。 |
---|
21 | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。 |
---|
22 | 五・一五事件で暗殺された首相。「犬養○○○」 |
---|
23 | 1861年自由貿易や奴隷制度をめぐり、内戦がおこった。これを「○○○○戦争」という。 |
---|
24 | 律令制で規定された国有の牧場。兵部省に属し、18か国、39か所にあった。「カ○○○」難易度:★★★★ |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クオンジ | 日蓮宗の中心寺院。 |
コンモウ | 根の先端近くには、毛のようなものが見られる。これを何というか。 |
パピルス | 古代エジプトで使用された文字の筆記媒体のことを何というか。 |
ホツカイドウ | 札幌市が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
トウニヨウビヨウ | 血糖量が増加したままになりさまざまな合併症を引き起こす病気。原因としてはインスリン分泌量の低下やインスリンが作用する標的細胞の受容体の異常などがある。 |
ジヨウカマチ | 戦国時代に各地に大名たちが自分の城の周囲に家臣や商工業者を集めて、町を発達させた。このような町を何というか。 |
モロノブ | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川○○○○」。 |
ドウタク | 弥生時代、金属器が伝わったことによって、祭りのための宝物として銅剣、銅矛、○○○○が用いられた。 |
ケイシツチカン | よく似た2種が同じところに生息する場合に、単独で生息する場合に比べて形態を変化させニッチの分化が生じる現象。 |
エジプト | ナイル川で栄えた文明は何文明か。 |
イワミギンザン | 2007年に世界遺産に登録された島根県の遺跡を何というか。 |
ダンソウ | 地下の地層もしくは岩盤に力が加わって割れ、割れた面に沿ってずれ動いて食い違いが生じた状態を何というか。 |
ローズ | ケープ植民地首相で、南アフリカ戦争を指示しブール人と戦ったイギリスの人物。「セシル=○○○」 |
タイジン | 邪馬台国の代表的身分「○○○○・下戸・生口」。 |
ユーフラテス | メソポタミア文明はチグリス川と「○○○○○○川」の流域で発達した。 |