このページは「クロスワード中学歴史(壇ノ浦戦い、キリシタン)_問題250」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:壇ノ浦戦い、キリシタン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| 6 | 7 | | | 8 | | |
9 | | | | 10 | | | |
11 | | | | | | 12 | |
| | | | 13 | | | |
| 14 | | 15 | | | 16 | 17 |
18 | | | | | 19 | | |
20 | | | 21 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「ミッド○○ー海戦」。 |
---|
3 | 次の漢字を何と読むか。「種」 意味:物事が生じるもとになるもの。 |
---|
4 | 土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。 |
---|
5 | 鎌倉幕府の中央に置かれた役職は政所・問注所と「○○○○所」である。 |
---|
7 | 1933年ニューディール政策を実施した当時の大統領はだれか。 |
---|
9 | 長篠の戦いで争った「○○○氏」。 |
---|
10 | 豪族や武官の交流の中からおこった武士が従者を組織してつくりあげたものは何か。 |
---|
12 | 1990年代初めには、バブル経済が崩壊し、深刻な「○○○○不況」が続いた。 |
---|
14 | 秦の始皇帝が北方の民族の侵入を防ぐためにつくられた。「○○○の長城」 |
---|
15 | 幕府にそむいて、京都の六波羅探題を攻めた有力な御家人を「足利タ○○○」という。 |
---|
17 | 1488年、約20万人ともいわれる一揆軍が守護大名を滅ぼし、以降100年間「百姓の持ちたる国」として自治をつづけた。これを「○○○ウ一揆」という。 |
---|
18 | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
---|
19 | 第一次世界大戦前の英、仏、露の軍事的結びつきを「三国○○盟」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 15世紀末からヨーロッパ人はアジアへ進出するようになった。それは主に「○○辛料」のためである。 |
---|
3 | 織田信長によって定められた、誰でも自由に商工業ができるようにしたきまりを「ラ○○○・楽座」という。 |
---|
6 | キリスト教の聖地とされた「○○○レム」。 |
---|
8 | 鎌倉幕府滅亡後の1333年6月に後醍醐天皇が「親政」を開始した事により成立した政権及びその新政策。「○○○の新政」 |
---|
10 | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を「○○国法」という。 |
---|
11 | 聖徳太子は進んだ文化や制度を取り入れようと中国に使節を送った。この使節を何というか。 |
---|
12 | 琵琶法師によって広められた漢語や口語をまじえた文章で活躍をえがいた「○○家物語」。 |
---|
13 | 1946年群馬県の岩宿遺跡から○○○石器が発見された。 |
---|
14 | ヨーロッパのある半島は紛争が絶えず「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれていた。ここを「○○○○半島」という。 |
---|
16 | 坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。 |
---|
18 | 1923年9月1日に東京、横浜を中心とする地域は破滅状態となった「○○○○大震災」がおこった。 |
---|
19 | 大戦後のベルサイユ条約で巨額の賠償金や軍備縮小などをおしつけられた国はどこか。 |
---|
20 | 大政翼賛会の末端組織として近隣住民によって町内会の下に設置された、相互援助・戦争協力のための組織。「ト○○組」 |
---|
21 | 板垣退助を党首として結成された「○○○党」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
メヤスバコ | 吉宗が人々の意見を聞くために設けた投書箱を何というか。 |
ホウソ | 元素記号「B」で表す元素名 |
テレジア | オーストリアを支配していたハプスブルグ家の人物で、1740年、即位した女性。「マリア=○○○○」 |
サシン | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
カイヅカ | 縄文時代などの海岸や水辺には食べ物の残りかすを捨てたものが残っている。 |
ブンガクカイ | 北村透谷らが刊行したロマン主義文学の雑誌。 |
キタハンキユウ | 地球の赤道より北のことを何というか。 |
サウジアラビア | ペルシャ湾に隣接する国で日本が最も多く石油を輸入している。輸入先の国はどこか。 |
フカシン | 1939年、ドイツがソ連と結んだポーランドの分割と東欧の戦力範囲を設定した「独ソ○○○○条約」。 |
ミトシ | 茨城県の県庁所在地はどこか。 |
トマリ | 日宋貿易推進のために修築された港。「大輪田○○○」 |
シコタントウ | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つどこか。 |
チンチヨウ | フビライ=ハンのベトナム遠征を撃退したのはどこか? |
ノブ | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川モロ○○」。 |
ジカイ | 磁力がはたらいている空間のことを何というか。 |