このページは「クロスワード中学理科(運動神経、長石)_問題217」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:運動神経、長石】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | | 4 |
| | | 5 | | | 6 | |
7 | | | | | 8 | | |
| | | 9 | 10 | | | 11 |
12 | | 13 | | | | 14 | |
| | 15 | | | | | |
| 16 | | | | | 17 | 18 |
19 | | | 20 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 被子植物の双子葉類には花弁やがくがくっついている〇〇〇〇〇類がある。 |
---|
3 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
4 | 次の元素記号を何と読むか。「Fe」 |
---|
5 | ギリシャ文字「φ」を何と読むか? 直径に使われる「φ25mm」とか。読めないと大人になって恥ずかしいかも! |
---|
6 | 試験管の中で酸化銀の粉末を加熱すると何色に変わるか。 |
---|
8 | 元素記号「Cu」で表す発見場所:古代の発掘地・キプロス島 |
---|
10 | ギリシャ文字「ο」を何と読むか? 一般的に小さいと意味で使用されている。 |
---|
11 | 分解の中で加熱することでおこる物を特に何分解というか。 |
---|
12 | 化合物とは反対に1種類の原子できているもの。「単○○」 |
---|
13 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
14 | ばねののびは加えた力の大きさに比例する。これを何の法則というか。 |
---|
16 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
18 | ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? |
---|
ヨコのカギ:
1 | 2種類以上の原子でできているもの。「○○○物」 |
---|
3 | 2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。「○○合物」 |
---|
5 | 風車を使う発電方法を「○○力発電」という。 |
---|
6 | 原子は種類によって大きさや「○○量」が決まっている。 |
---|
7 | 日本に大きな影響をもたらす4つの気団がある。北に位置するオホーツク気団と「○○○○気団」。 |
---|
8 | 堆積するとき最も陸地に遠くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
9 | 元素記号「S」で表す 一般的に刺激臭と認識される |
---|
12 | 位置エネルギーの大きさを決める要因は質量と何か? |
---|
14 | 元素記号「F」。「○○素」 |
---|
15 | 自然界の食べる・食べられる関係を「○○○○○連鎖」という。 |
---|
16 | 次の元素記号を何と読むか。「P」 |
---|
17 | 酸化銀の粉末の色。 |
---|
19 | 太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」 |
---|
20 | 元素記号「C」で表す 性質:可燃物、 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
フエートン | 1808年、イギリスの船が長崎に侵入した。この船の名前を「○○○○○号」という。 |
クツク | ニュージーランドの国土を形成する北島と南島の二つの島の間に位置する「○○○海峡」。 |
フロリダ | 北アメリカ大陸南東部の○○○○半島。 |
シヤイレンドラ | 8世紀半ば、ジャワ島中部に成立し、大乗仏教を保護した国。「○○○○○○○朝」 |
バイオエタノール | さとうきびを原料とした燃料を何というか。 |
イツシノヘン | 645年、中大兄皇子が中臣鎌足や蘇我倉山田石川麻呂の協力のもと蘇我蝦夷・蘇我入鹿を殺害した政変。 |
カゴシマ | 屋久島は何県に属するか。 |
フランス | 1921年、結ばれた四カ国条約の四カ国「アメリカ・日本・イギリス・○○○○」 |
クノツソス | 1900年、イギリスのエヴァンズが発掘したクレタ文明の中心地の遺跡。「○○○○○宮殿」 |
イカンソク | 道管と師管が集まっている部分のことを何というか。 |
ゴジヨウ | 花綵列島、島弧ともいい、弓なりの細長い島または島の列のこと。「○○○○列島」 |
カンキ | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
タイワン | 国民党の蒋介石が人民解放軍から逃げた場所。 |
サイコクリツシ | 中村正直がスマイルズの「自助論」を翻訳した「○○○○○○○編」 |
ヘイロ | スパルタで被征服民のこと。「○○○ータイ」 |