このページは「クロスワード中学理科(岩石、維管束)_問題40」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:岩石、維管束】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 星がたくさん集まってつくっている集団。「○○河」 |
---|
2 | マグマは何が溶けてできているか。 |
---|
3 | コケ植物にはあるものがないため、水をからだ全体に送ることはできない。あるものとは何か。 |
---|
4 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか |
---|
5 | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 太陽系を含む円盤状の星の集団を何というか。 |
---|
4 | 元素記号「Xn」で表す 性質:揮発しにくい |
---|
5 | 太陽が月にかくれて見えなくなる現象。「○○○日食」 |
---|
6 | 酸化銀の粉末の色。 |
---|
7 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヘモグロビン | 脊椎動物の血液に含まれる色素タンパク質。 |
ナンバン | 16世紀後半に行われたヨーロッパとの貿易を「○○○○貿易」という。 |
カコン | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。 |
トウキヨウ | 新政府は江戸を何と改めたか。 |
カトリツク | ローマ教皇を中心として全世界に12億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派。 |
シキ | 俳句の近代化につとめた人物。「正岡○○」 |
センイ | 軸索と、それをとりまく髄鞘および神経鞘の被膜を含めた構造。「神経○○○」 |
ゲンパク | 解体新書を翻訳に携わった「杉田○○○○」。 |
シユワン | 動物のからだは細胞が集まってできているという動物の細胞説を唱えた人。 |
シカコク | 1921年、調印され、太平洋問題の話し合いによる解決をきめ、日英同盟が破棄されることになった「○○○○条約」。 |
オウヨウメイ | 16世紀初めに知行合一を説いて陽明学をおこした人物。 |
ゴール | 1148年ごろに成立し北インドに侵入したイラン系王朝。 |
アルバニア | 首都がティラナの国。 |
センシヨク | 胚を無害な色素で染め分け、胚の各部が将来どのような組織を形成するかを調べる方法。「局所生体○○○○○法」 |
ブンロク | 秀吉が1592年、朝鮮に出兵したことを「○○○○の役」 |