このページは「クロスワード中学理科(化学変化、インジウム)_問題78」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:化学変化、インジウム】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 「電子の流れ」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
---|
3 | フェノールフタレイン溶液はアルカリ性だと何色になるか。 |
---|
4 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。 |
---|
6 | カニやエビのなかま。「○○○○類」 |
---|
7 | 太陽から近い順に数えて、水星の次に近い惑星は何か。 |
---|
8 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。これを何というか。 |
---|
13 | ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? |
---|
ヨコのカギ:
1 | 日本に大きな影響をもたらす4つの気団がある。北に位置するオホーツク気団と「○○○○気団」。 |
---|
5 | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。 |
---|
7 | 状態変化のうち、水で表すところの目に見えない空中を舞っている状態は何に該当するか。 |
---|
9 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。「○○巻管」 |
---|
10 | 水に溶けてイオンにわかれる物質を「○○○イ質」という。 |
---|
11 | 元素記号「Se」で表す 性質:燃焼時に月のように輝く |
---|
12 | 酸化銀の粉末の色。 |
---|
14 | 植物の進化:藻→コケ植物→○○植物→裸子植物→被子植物 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
タケオ | 白樺派の作家で「或る女」の著作。「有島○○○」 |
パラグアイ | 首都がアスンシオンの国。 |
マキガリ | 囲いを縮めながら獲物を追いつめて射止める大規模な狩猟で、武士の訓練ともなっていたもの。 |
アツミ | 日本の太平洋側では珍しく東西方向に伸びている、全長約50km、幅5km – 8kmの細長い半島を何半島というか。 |
サロマコ | 日本で3番目に大きい湖。 |
ジヨウチ | 1843年、出された江戸大坂周辺の天領を編入する計画で失敗し水野忠邦が失脚する事になった政策。「○○○○令」 |
シヨウゾウ | 栃木県で発生した日本最初の公害について、その反対運動の中心になった「田中○○○○○」。 |
ボウアツ | 細胞内に水が浸透することによって生じる細胞内の圧力。植物細胞では細胞壁を押し広げる圧力になり、細胞の強度や成長、気孔の開閉などに関わっている。 |
ダビデ | ミケランジェロの代表的な彫刻作品「○○○像」 |
インド | 太平洋・大西洋に次ぐ世界三大洋の一つ「○○○洋」。 メモ:地球表面積の7分の1を占める。 |
ホウコウシユウ | 室町幕府の幕府直轄軍のこと。 |
ジヤコバン | 1792年、フランスで、招集された国民公会で台頭してきた急進共和主義の「○○○○○派」。 |
トウチユウジヨ | 前漢の武帝に儒教の官学化を献策した。 |
セイメンエキ | キラーT細胞などの免疫細胞が直接行う免疫。「細胞○○○○○○」 メモ:ツベルクリン反応のような遅延型過敏反応や、臓器移植時の拒絶反応などが含まれる。 |
イル | モンゴル帝国から独立した3ハン国のうちイランに出来た「○○・ハン国」。 |