このページは「クロスワード中学理科(ダーウィン、ガンマ)_問題92」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:ダーウィン、ガンマ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | コケ植物にはあるものがないため、水をからだ全体に送ることはできない。あるものとは何か。 |
---|
3 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。これを何というか。 |
---|
4 | 仕事の大きさの式は次のとおりである。「仕事の大きさ=「○○○の大きさ(N)×「力の向きに動いた距離」(m)。 |
---|
8 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
9 | 元素記号「As」で表す鉱物:雄黄 |
---|
10 | 電熱線に使用される金属。「ニ○○ム」 |
---|
12 | 次の元素記号を何と読むか。「P」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 天気図記号で白丸は何を意味するか。 |
---|
5 | 水に溶けてイオンにわかれる物質を「○○○イ質」という。 |
---|
6 | 暖気団が寒気団をおして前へ進むこの前線を何前線というか。 |
---|
7 | 原子は種類によって大きさや「○○量」が決まっている。 |
---|
9 | 道端に生えるタンポポは踏まれやすいため背丈が○○○なる。 |
---|
11 | 天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。 |
---|
13 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シヨクモツ | 自然界の食べる・食べられる関係を「○○○○○連鎖」という。 |
チヨウアン | 平城京は唐の都にならってつくられた。それはどこか。 |
ジヨウ | 大政奉還の舞台となった「ニ○○○城」。 |
ミエケン | 伊勢湾、和歌山県、滋賀県に隣接する都道府県はどこか。 |
シーメンス | 大正政変で退陣した桂太郎の後成立した山本権兵衛内閣が退陣することになった「○○○○○事件」。 |
テラ | 江戸時代後期、読み・書き・そろばんを教える施設を「○○子屋」という。 |
トネリシンノウ | 720年成立した日本書紀を中心となって編纂した人物。 |
ルイジアナ | アメリカが1803年、フランスから買収した領土。 |
バハマ | 首都がナッソーの国。 |
キヤンベラ | オーストラリアの首都。 |
ポルトガル | 1639年、来航禁止となった「○○○○○船」 |
イワジユク | 1946年群馬県のある場所から、打製石器が発見された。この場所はどこか。 |
チヨウア | 平城京は唐の都にならってつくられた。「○○○○ン」 |
イエズス | ローマ教皇側も反省と改革を行い、ロヨラが始めた集団を「○○○○会」という。 |
アマルナ | 紀元前14世紀頃のエジプトで生まれた写実的な美術のこと。「○○○○美術」 |