このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ヒレ、スルメ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:ヒレ、スルメ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | | 2 | | | 3 | 4 | | 5 |
| | 6 | | | 7 | | | | |
8 | 9 | | | 10 | | | 11 | 12 | |
13 | | | 14 | | | 15 | | | |
| 16 | | | | 17 | | | 18 | |
19 | | | 20 | | | | 21 | | |
| | 22 | | | 23 | | | | 24 |
| 25 | | | 26 | | | 27 | 28 | |
29 | | | 30 | | | 31 | | | |
| | 32 | | | 33 | | | 34 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 会議の席で議事を進め、採択を行う人。議会を代表する人。 |
---|
2 | 次の漢字を何と読むか。「鰺」 |
---|
3 | 地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。 |
---|
4 | ひもで縛った豚肉に味をしみこませ、天火で焼いたもの。チャーシュー。 |
---|
5 | 寒くなってくるとこれが幸せ。ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
---|
6 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
7 | 後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。 |
---|
9 | かなり年を取っている人。中年。 |
---|
10 | 布や皮をぬったり、物をさすための、細長く先のとがった物。 |
---|
12 | 頭髪の形。ヘアスタイル。 |
---|
14 | 本人のように見せかけて別の人を使うこと。また、その人。 |
---|
15 | ちがった意見。異論。 |
---|
17 | 雪で作ったおうち。 |
---|
19 | 背中としりの間のところ。 |
---|
21 | 生きている喜び。生きている値打ち。 |
---|
22 | 物をしばるときに使う、細いつな。 |
---|
24 | 森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。 |
---|
25 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
26 | 墨のような色。 |
---|
28 | 仕事の最後の手入れ。 |
---|
29 | 空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。 |
---|
30 | 液などが部分的にしみついて汚れたところ。 |
---|
31 | 球形をした鳴り物。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 当然しなければならない務め。 |
---|
2 | よく晴れた空のような色。 |
---|
3 | 相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。 |
---|
6 | 文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。 |
---|
7 | 赤黒く小さな豆。赤飯やあんを作るのに使う。 |
---|
8 | 電気や火を消した後の、冷め切らない熱。 |
---|
10 | 頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。 |
---|
11 | 学生や生徒のクラブ活動。 |
---|
13 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
14 | 鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。狩猟のこと。 |
---|
15 | 体が感じる痛い感じ。 |
---|
16 | アイスクリームにチョコレート・生クリーム・果物などを添えたお菓子。 |
---|
17 | 錠を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。 |
---|
18 | 英語で気体のこと。 |
---|
19 | 旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。 |
---|
20 | 中国禅宗の始祖、達磨大師の座禅姿をまねて作った張り子のおもちゃ。丸い形のもの。「雪○○○」 |
---|
21 | うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。 |
---|
22 | 何かをするために必要な時間。空いていて自由に使える時間。 |
---|
23 | 区切られた範囲の地域。 |
---|
25 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
---|
26 | 家財・商品などをしまっておくための建物。 |
---|
27 | 写真・テレビなどの画像の質。画像品質。 |
---|
29 | 一万の一万倍。 |
---|
30 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
31 | 水の圧力。 |
---|
32 | いらなくなってすてるもの。くず。 |
---|
33 | 果皮に突起が多く、酸味が強い淡黄色の果肉を持つミカンの仲間の果物。 |
---|
34 | 演劇。芝居。ドラマ。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
ゾクゴ | 世間で日常的に使われている話し言葉。改まった場では使いにくい卑俗な言葉。 |
キノウ | 今日の一つ前の日。 |
フユゴモリ | 冬の間、動物が巣の中に入りじっとしていること。 |
ヒラスズキ | 海水魚。房総半島から長崎県まで棲息。古くはスズキと同種と思われていた。旬は秋から冬。スズキのような淡水魚を思わせる臭いは全くない。 |
テキトウ | ちょうどよく当てはまる様子。分量などがちょうどいいさま。いいかげんなさま。 |
ヒント | 問題を解く手がかり。 |
ツイシ | 「追試験」の略。 |
テツダイ | 手伝うこと。また、その人。 |
ヤキソバ | 蒸した中華めんに肉・野菜などの具を加えて、油でいためた料理。 |
ヤキトリ | 鳥の肉や内臓をくしにさして焼いた食べ物。 |
シユト | その国の政府があって、政治や経済の中心となる都市。 |
キボ | 物事の仕組みや組み立ての大きさ。 |
ケモノ | 全身に毛が生えた、四本足の動物のこと。 |
シヨキ | 物事のはじめの時期。はじまって間もないころ。 |
コウハン | 物事を二つに分けたときの後ろの半分。 |