冬クロスワード12×12(シエフ、テスト)_問題1

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(シエフ、テスト)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:シエフ、テスト】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456789
1011121314
15161718192021
222324252627
282930313233
3435363738
394041424344
454647484950
51525354
555657585960
616263646566
676869

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2ある物・人・事がらが、しめている場所。地点。
3問題を出してそれに答えさせる遊び。またはその問題。
5旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
6暮らすこと。生活する様子。
8体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
9何かをなしとげようとして、はり切る気持ち。
11自分の国に帰ること。
13都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
15連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。
17魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。
19ふだん。いつでも。常に。
21生物の形や特徴などが親から子へ受け継がれること。
23人を楽しませ、なぐさめるもの。
25言葉を集めて、一定の順序に配列し、発音・表記・意味・用法などを説明した本。辞典。字引。
27自分の生まれた家。
29水の圧力。
31会社や工場などの勤め先に通うこと。
33厚着をして太って見えること。着ぶくれ。
35出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
37雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具
39証券取引所で売買される株式の価格。
41旅先や外出先で手に入れ、家などに持ち帰る品物。
43いろいろな所をまわる冬の観光旅行など。
46遺体を焼いて残った骨をひろって葬ること。
48めったに起こらない、めずらしい出来事。
50切った後、皮をはいだだけの材木。
52寝具を使わず、その場にごろりと横になって寝ること。
53人や品物を、ある場所から他の場所に運び移すこと。
54冷たい水。れいすい。
56四角形、または立方体や直方体のような形。
58イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。
60動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。寒くなるとはくのが白くなる。
61過ぎ去った時間。むかし。
63地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
65足を包み、厚い底の付いたはき物。
ヨコのカギ:
1五・七・五の十七音からできている短い詩。
4生まれ育った国。祖国。
7治療を受けるために、病院・医院などに通うこと。
10ある区切られた土地の範囲。
12他の人に用事や仕事をたのむこと。
14書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
16図画・工作の略。
18剣道で使う竹製の刀。
20地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
22碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。
24黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。
26活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
28石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。
30一人だけで使う部屋。
32木片を先に丸い球のついた棒でたたいて音を出す楽器。
34区切られた範囲の地域。
36でんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。
38旬は晩秋~冬。春の七草の1つ「スズナ」ともいわれる。食べるのは葉と地下茎。
40少し食べたり、なめたりして、食べ物の味を調べること。
42すわっていた者が立つこと。
44重さの単位。千キログラム。
45学生や生徒のクラブ活動。
47家を借りるために家の持ち主に払うお金。
49割り算で割り切れずに残った数。
51人口が非常に少ないこと。
52単語が成立した由来や起源。
53英語で羊毛のこと。寒い地域では羽毛布団より需要が他より多い。
55物の正面・前面とは反対の方。
57ある時から、ある時までの間の長さ。時の区切り。時の長さをはかる単位。
59自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。雪国は冬用と夏用につけかえる。
62熱を加えて温めること。
64物事を行う場合に、守らなければならない決まり。規定。規約。
66相手の人を指す言葉。あなた。
67ワイン栓に使われている。軽くやわらかくて、びんの栓などに使われる木の皮。
68太陽が出てくる方に向かって左の方角。
69入れ物。容器。才能。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

トウシヨウ極度の寒気などのために皮膚の血行が悪くなり、組織に損傷をきたす状態。
イジメいじめること。
シヨモツ本。書籍。
ナンブある地域の中で、南の方の部分。
ウチガワ内のほう。内部。
オトコ人間の性別で、女でない方。
サメガレイ旬は夏から冬。鱗は硬い。 水深150メートルから1000メートルに棲息。非常に美味なのに粘液に汚れているのと、ウロコがザラザラで見た目が悪いため値段は安くお得。
ユキウリ「冬の○○○○」冬には雪が少しも珍しくないことから、どこにでもあり余っている物を売っても買い手などあるはずがない。
キジ出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
ブスウ書籍・新聞・雑誌などの数。
イツセイみんなそろって同時に。いっしょに。
ツウチ物事を知らせること。知らせ。
オシヤレ顔や身なりをかざるさま。きれいな着物を着たり、化粧をすること。
オンヨミ漢字を音で読むこと。
ユウビン手紙・小包を集めたり、届けたりする仕組みや仕事。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!