冬クロスワード12×12(キヤベツ、ホコリ)_問題11

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(キヤベツ、ホコリ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:キヤベツ、ホコリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456789
101112131415
1617181920
2122232425
2627282930
313233343536
3738394041
42434445464748
495051525354
555657585960
6162636465
666768

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2波が荒くて、または潮流が速くて航海の困難な海域。
4糸やこよりをしんにして、ろうでかためたもの。
5無意識の習慣になっている動作や言葉。
7衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。
8機に応じて頭や体をすばやく適切に働かせること。
9木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。
11味をみるために、ためしに食べてみること。
13地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
15新聞・雑誌などを買って読むこと。
16傷や病気をなおす技術。
19黒みがかかった赤黄色。
23大気中の水蒸気が昇華して樹木などに付着した、氷の結晶。霧氷の一種。
25何の目的にも使われていない土地。
27いつも決まった日程で行われるもよおし。
30英語で一週間のこと。
32企業の資本の増減・出納などを一定の形式で記録・計算・整理する記帳法。
35溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。
38米のつぶ。
40動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
42かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
44五の次の数。むっつ。
46会を構成している人。
48金属で輪を作り、長くつないだ物。
50正しくて確かなさま。
52手で持てるくらいの岩の小さいもの。
54繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
56時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。
58わらった顔。
60玄関などに置く敷物。
61日本古来の製法による手すきの紙。
63田舎で、人家が多く集まっている場所。
65雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具
ヨコのカギ:
1非常に細かくくだいたもの。粉末。
3後で伝えたい事がらを、文字や録音、映画などにして残しておくこと。
6こしかけ。座る物。地位。
8公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
10かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
12道や進む方向が右へ曲がること。
14からだのしんまで冷えること。(冬の季語)
17かざりけのないこと。つつましいこと。
18行動の拠点となる場所。「秘密○○」
20めぐり合わせ。ラッキー。
21さずけ与えること。
22文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
24熱によって皮膚をいためること。
26金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
28油の性質を持っていること。
29地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
31口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。
33でんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。
34フィルターでこすこと。
36ある物・人・事がらが、しめている場所。地点。
37ある地域の気温や湿度、雨の量、積雪量など、気象の状態。
39より高い所。
41紅色の宝石。
43目の周りに白い縁取りがある、美しい声の小鳥。
45場所などの区切り。物事の別れる部分。
47一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
49養護・介護などの社会福祉事業を行うところ。
51地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
53性質がちがっていること。
55体内や食べ物などの中にまぎれこんだ、体や食べ物などとは別の物。
57市が運営すること。
59重くてやわらかい金属の一種。
61漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
62当然しなければならない務め。
64ある物事を始めた最初の人や店。
66からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。
67放送局が出した電波を音声に変える機械。
68二十四節気の一。太陽の黄経が225度に達する日をいい、太陽暦で11月7日ごろ。暦の上で冬の始まる日。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

イチバンいろいろな物や人の中で最もすぐれているもの。
ハイキ内部の気体を外に出すこと。
キヨシユ意思表示のために、手を挙げること。
ツヨビ火力の強い火。
バツト野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。
シロクマ白い熊。ホッキョクグマ。
イツク一つの俳句。
サトオヤ他人の子供を預かり、親代わりになって育てる人。
ユバ豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。
フネ水にうくように作った乗り物。
オモニ重たい荷物のこと。
オモテ二つの面のうち、主に使われる方、外からよく見える方の面。
ケシキ自然の眺め。風景。
コンダテ料理の種類・組み合わせ・順序などの計画。メニュー。
ケンキヨ知識や能力があっても、いばらず、すなおなさま。謙そん。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!