冬クロスワード12×12(ヤキイモ、カカリ)_問題3

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ヤキイモ、カカリ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:ヤキイモ、カカリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
910111213
141516171819
202122232425
2627282930313233
343536373839
404142434445
4647484950
51525354555657
585960
6162636465
66676869

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
2雨や雪のしずくが凍って、軒先などから棒状に垂れ下がったもの。たるひ。
3がけから流れ落ちる川の流れ。寒い地域ではこれさえ冬には凍る。
5動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。寒くなるとはくのが白くなる。
6小説や童話などを作る人。
8海水魚。沿岸域から水深500メートル以深。旬は産卵期と重なり冬 寒くなるほど美味しくなる。本体、白子、卵巣などで多彩な料理が作れる。
10大きいことの程度。
11たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
13寝るときに着る衣服。
15ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。
17ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。
19黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。
20カカオ豆を、いって粉にしたもの。飲み物やチョコレートの原料。
22職業・名前・住所などを印刷した小さな紙切れ。
24過ぎ去った時間。むかし。
27ある区切られた土地の範囲。
29タラの卵巣。特に、スケトウダラの卵巣を塩漬けにしたもの。秋から冬にかけて最も美味とされる。
31建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
33菓子・料理などに多く使われる甘味料。シュガー。
35写真・映画・テレビなどの撮影場。放送室。工房。アトリエ。
37飛行機などで空を飛ぶこと。
39当然しなければならない務め。
41足を包み、厚い底の付いたはき物。
43入れ物に何も入っていないこと。
45浅い枠の底に金網・絹布などを張った道具。細かいものと粗いものをより分ける。
46遠回りすること。自然災害や工事などですすることが多い。
48コーヒー。喫茶店。
50英語で星のこと。人気がある俳優・芸能人・スポーツ選手などの人。
52頭髪の形。ヘアスタイル。
54太陽にもっとも近い惑星。
56今より前のある時。その時。しばらく。
57ろうや油を混ぜて固めた、棒のような絵の具。
59重さの単位。千キログラム。
60体が非常に小さな人。
62米・麦などを炊いたもの。ご飯。
65周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。
ヨコのカギ:
1旬は冬。スーパーでは必ずあると言ってもよい野菜。さわやかな香りを持ち、お吸い物や丼などの彩りとしてよく使われる。
4人を通さないように出入り口を閉ざすこと。閉じてやめること。
7何かをするために必要な時間。空いていて自由に使える時間。
9大地のずっと上の方に見える所。
10物を置く場所。
12山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。
14放送局が出した電波を音声に変える機械。
16衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。
18雪で作ったおうち。
21薬などの効く力や効果など。
23地面の下。
25単位の前に付いて千倍を表す言葉。
26東から吹いてくる風。
28最も多いこと。
30小さくてそまつな家。
32時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
34英語で氷のこと。
36雄の魚の腹にある乳白色の精巣。
38旬は冬。スーパーでは必ずあると言ってもよい細長い野菜。
40自分の家に帰ること。
42学校の歌として正式に定められたもの。
44風がないこと。
47自分の生まれた家。
49学級、組。階級。
51バレンタインでここまでこだわっている人はなかなかいない。ココア・チョコレートの原料。
53ゼロより小さい数。負の数。マイナスの数。
55体をきたえ、強くするための運動をする教科。
58言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
59東京都が経営・管理すること。
60スポーツの技術などを指導すること。または指導する人。
61テレビや映画の写っている面。写真や絵の表面。
63すぐ使えるような状態に準備を整えておくこと。
64言葉を集めて、一定の順序に配列し、発音・表記・意味・用法などを説明した本。辞典。字引。
66女の人が自分を指す言葉。ややくだけた言い方。
67旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
68乗り物に乗らないで歩くこと。
69千の十倍。百の百倍。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

コウカ学校の歌として正式に定められたもの。
アタタカサ「梅一輪一輪ずつの○○○○○」梅のつぼみが一つ、また一つと日ごとに開くのがふえていき、まだ寒い中にほんのり春の気配を感じさせる。
トザン山に登ること。冬はやめた方がいい。
キツテ代金として封筒やはがきに貼るシール。「郵便○○○」
バニク食用の馬の肉。
オオミソカ1年の最終の日。12月31日。
カデンテレビ・洗濯機・冷蔵庫など、家庭で使う電気機器。
コロツケゆでてつぶしたジャガイモ・ひき肉などを混ぜて丸め、パン粉を付けて油であげた料理。
サクネン今年の前の年。去年。
バケモノ動植物などが奇怪な姿・形をして現れ出たもの。おばけ。妖怪。
ミチ人・車などが往来する所。通路。道路。
エイカク直角よりも小さな角。
ツクダニ小魚・貝・海藻などを醤油・砂糖・水あめなどで味濃く煮つめた食品。
ユキダルマ雪を固めて達磨の形にこしらえたもの。
ヘラ竹・木・金属などを細長く平たくし、先端を刃のようにとがらせた道具。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!