このページは「季節クロスワード/冬シーズン(キヨカ、ヨワビ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:キヨカ、ヨワビ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | 4 | 5 | | 6 | 7 | 8 | | 9 | 10 |
11 | | 12 | | 13 | | 14 | | 15 | | 16 | | |
| | 17 | 18 | | | 19 | 20 | | | 21 | 22 | |
| 23 | | | | 24 | | | | 25 | | | |
26 | | | 27 | 28 | | | 29 | 30 | | | 31 | 32 |
33 | | 34 | | 35 | | 36 | | 37 | | 38 | | |
| 39 | | 40 | | 41 | | 42 | | 43 | | 44 | |
45 | | 46 | | 47 | | 48 | | 49 | | 50 | | 51 |
52 | 53 | | 54 | | 55 | | 56 | | 57 | | 58 | |
| 59 | 60 | | | 61 | 62 | | | 63 | 64 | | |
65 | | | | 66 | | | | 67 | | | | 68 |
| | 69 | 70 | | | 71 | 72 | | | 73 | 74 | |
75 | | | 76 | | | | 77 | | | | 78 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 五・七・五の十七音からできている短い詩。 |
---|
2 | 猫の仲間の猛獣。 |
---|
4 | 英語で硬貨のこと。 |
---|
5 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
---|
7 | 黄褐色をした粉末の混合香辛料。「○○○ライス」 |
---|
8 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。寒くなるとはくのが白くなる。 |
---|
10 | 中国料理の調味料の一つ。熱したごま油に刻んだ唐辛子を入れて作る。 |
---|
12 | 性質がちがっていること。 |
---|
14 | 体内や食べ物などの中にまぎれこんだ、体や食べ物などとは別の物。 |
---|
16 | 目で物を見ている方向。 |
---|
18 | 「つり銭」の丁寧語。 |
---|
20 | 結晶のあらい、ざらざらした砂糖。 |
---|
22 | ある地域の気温や湿度、雨の量、積雪量など、気象の状態。 |
---|
23 | わずかな時間。しばらくの間。 |
---|
24 | 溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。 |
---|
25 | 冬の星座。北極星の近く、「おおぐま座」と「カシオペヤ座」の間にある。明るい星がないので見つけにくい。 |
---|
26 | 小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。 |
---|
28 | 病気やけがを手術などによって治療する医学分野。 |
---|
30 | 蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。お正月に食べる人が多い。 |
---|
32 | 地面の下。 |
---|
34 | 四角形、または立方体や直方体のような形。 |
---|
36 | あまの川。星が集まったように見える場所。冬の方がよく見える。 |
---|
38 | 太陽系の惑星の一つ。直径は地球の約二分の一で、地球のすぐ外側を回る。 |
---|
40 | 何もない空いている場所、広がり。スペース。 |
---|
42 | 本や新聞や雑誌などを読む人。 |
---|
44 | 学校で一定の資格をもって児童・生徒・学生などの教育にあたる人。教員。 |
---|
45 | 肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。 |
---|
47 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
49 | ドレミのミの次の音。 |
---|
51 | 家財・商品などをしまっておくための建物。 |
---|
53 | 何かの仕事を受け持った人。 |
---|
55 | 連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。 |
---|
57 | 新年など、いわうこと。 |
---|
60 | 野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。 |
---|
62 | ある区切られた土地の範囲。 |
---|
64 | 絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。 |
---|
65 | 春夏秋冬のこと。シーズン。 |
---|
66 | めん類の一種。ラーメンやそうめんよりも太い。 |
---|
67 | ある地域の中で、南の方の部分。 |
---|
68 | 物事の一つの切れ目。 |
---|
70 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
---|
72 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
74 | 漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。 |
---|
3 | 自分の国に帰ること。 |
---|
6 | 人口が多く、商工業や文化活動が盛んな大きな街。 |
---|
9 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
11 | 他の人に用事や仕事をたのむこと。 |
---|
13 | 元気のあること。敵をおそれさせる力や勢い。 |
---|
15 | むかしから今にいたるまでの物事のうつり変わり。 |
---|
17 | 「三寒○○○」三日位寒い日が続いたあと、四日ほど暖かい日が続く三月上旬ころの現象。 |
---|
19 | 電磁石によって鉄片を振動させて音を出す装置。 |
---|
21 | 地中から産出する液体の燃料。 |
---|
23 | 一つの五倍。五歳。 |
---|
24 | かみの毛に似せて、頭に付ける物。 |
---|
25 | 現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。 |
---|
26 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 |
---|
27 | 冬の大六角はベテルギウスを中心にカペラ・アルデバラン・○○○・シリウス・プロキオン・ポルックス、この6つの角を結ぶ六角形のこと。 |
---|
29 | はかり、ものさしなどに付いている、量や重さの区切りを表す印。 |
---|
31 | 中の方。家。自分が活動している所。 |
---|
33 | この年。 |
---|
35 | 何人かが集まって話し合うこと。 |
---|
37 | 火事が消えること。火事を消すこと。 |
---|
39 | 新しく何かをするために計画を立てること。 |
---|
41 | ある場所での地震の強さの程度。 |
---|
43 | 建物や乗り物の中の座る場所。席。 |
---|
46 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
48 | 楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。 |
---|
50 | 何かをなしとげようとして、はり切る気持ち。 |
---|
52 | 玄米をついて白米にするときにできる粉。 |
---|
54 | コーヒー。喫茶店。 |
---|
56 | スポーツなどでおたがいにわざや力を比べ、勝ち負けを争うこと。 |
---|
58 | 写真や絵などで、何も写っていない方の面。表の反対の面。 |
---|
59 | 中に物を入れて持ち運ぶ用品。皮や布でできている。 |
---|
61 | 一晩。夜が明けるまで。 |
---|
63 | 日本で古くから作られてきた菓子。 |
---|
65 | すわっていた者が立つこと。 |
---|
66 | 水や薬などで、のどや口をすすぐこと。寒い時期は特に念入りに! |
---|
67 | 洋食を食べるときに使う小さい刀。 |
---|
69 | 凍った土。凍りついた大地。 |
---|
71 | のどから肺に通じる管。呼吸をするときの空気の通り道。 |
---|
73 | 上半身の一番外側に着る物。 |
---|
75 | 地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。 |
---|
76 | おもしろく、こっけいに書かれた絵。 |
---|
77 | 入浴用の湯をたたえておく大きな容器。浴槽。 |
---|
78 | 鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。狩猟のこと。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
ジユリ | 書類などを受け取って処理すること。 |
イタミ | 体が感じる痛い感じ。 |
ミヤゲ | 旅先や外出先で手に入れ、家などに持ち帰る品物。 |
センテ | 囲碁・将棋で先に着手すること。人に先んじて事を行うこと。 |
イツモ | ふだん。いつでも。常に。 |
クシヤミ | 鼻の中がしげきされて、急に息をふき出す体の運動。 |
フユノダイロツカク | 冬の星座。ベテルギウスを中心にカペラ・アルデバラン・リゲル・シリウス・プロキオン・ポルックス、この6つの角を結ぶ六角形のこと。 |
カカオ | バレンタインでここまでこだわっている人はなかなかいない。ココア・チョコレートの原料。 |
シヨウガツ | 暦の上での新年を迎える行事。年越し、年取りともいう。 |
カマクラ | 雪で作ったおうち。 |
イツポウ | ある決まった一つの方向。片方。 |
トウゲイ | 陶磁器を作る技芸・工芸。 |
サンガツ | 一年で三番目の月。 |
エイガ | 連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。 |
オクナイ | 建物の中。屋内。雪国では基本的に冬はここ。 |