このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ユキミザケ、イス)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:ユキミザケ、イス】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | 3 | | | 4 | 5 |
| 6 | | | 7 | | |
8 | | 9 | 10 | | | |
11 | 12 | | | | 13 | 14 |
15 | | 16 | | 17 | | |
| 18 | | | 19 | | |
20 | | | 21 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 「○○の寒恋い」 意味:(冬を嫌う○○でも、さすがに真夏には冬の寒さを恋しがるということ。) |
---|
3 | その月の六番目の日。一日の六倍。 |
---|
4 | 顔の色やつや。顔の表情。機嫌。 |
---|
5 | 千の十倍。百の百倍。 |
---|
7 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。北海道では冬季狩猟対象動物。 |
---|
8 | 歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。 |
---|
10 | それより前。むかし。もともと。 |
---|
12 | 書画を軸に巻いたもの。軸に巻いた反物。巻きずし。 |
---|
14 | 溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。 |
---|
16 | 父や母の男の兄弟。 |
---|
17 | 洋食を食べるときに使う小さい刀。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | すわったり、腰かけたりしながら眠ってしまうこと。 |
---|
4 | 米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。 |
---|
6 | 旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。 |
---|
7 | 「三寒○○○」三日位寒い日が続いたあと、四日ほど暖かい日が続く三月上旬ころの現象。 |
---|
9 | 集会や会議などを始めること。 |
---|
11 | 周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。 |
---|
13 | フィルターでこすこと。 |
---|
15 | 雪国の伝説で、雪の降る夜、白い衣を着た女の姿で現れるという雪の精。 |
---|
18 | 言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。 |
---|
19 | 新年など、いわうこと。 |
---|
20 | 木を割ったりするのに使う道具。 |
---|
21 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
ウール | 英語で羊毛のこと。寒い地域では羽毛布団より需要が他より多い。 |
ウカイ | 遠回りすること。自然災害や工事などですすることが多い。 |
フトン | 布の袋の中にわたなどを入れて、ねるときやすわるときに使う物。寒さに応じて枚数が増える。 |
セツゲン | 一面に雪が降り積もっている広い地域。 |
カツプル | 夫婦・恋人同士などの一組。 |
ユキノハナ | 雪を花にたとえていう語。スノードロップの別名。 |
キヨシユ | 意思表示のために、手を挙げること。 |
オリメ | ものを折りたたんだときにできる境目のすじ。 |
テスト | 英語で試験や検査のこと。 |
カリフラワー | 旬は晩秋~冬。白いブーケのような野菜。付け合わせやスープ、煮込み料理などさまざまな料理に。 |
モクゾウ | 木材でつくってあること。 |
ブラツクアイスバーン | 道路の路面が薄い氷の膜で覆われた状態を指す和製英語。 |
ツナヒキ | 二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。 |
キンコ | 現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。 |
オヤ | 子を育てる人。父や母。 |