このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ハレ、テスリ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:ハレ、テスリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | 10 | 11 | |
| | 12 | | 13 | | 14 | |
15 | 16 | | | 17 | | | |
| | | 18 | | | 19 | 20 |
21 | | 22 | | | 23 | | |
24 | | | | 25 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 昼食。洋風の手軽な定食。 |
---|
3 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
5 | あることについて意見や見解を述べること。論評。 |
---|
6 | テレビや映画の写っている面。写真や絵の表面。 |
---|
7 | 体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。 |
---|
8 | 書物の内容の見出しを順序立てて書き並べたもの。 |
---|
9 | 単語が成立した由来や起源。 |
---|
11 | 年末に行われる清掃。 |
---|
13 | 何かをしてもいいと許すこと。 |
---|
16 | 歌の伴奏だけを録音したテープやディスク、またはそれを再生する装置。また、それに合わせて歌うこと。 |
---|
18 | ヒグマが越冬するために秋に大量に食べる魚。 |
---|
20 | めったに起こらない、めずらしい出来事。 |
---|
21 | 子を育てる人。父や母。 |
---|
22 | 旅先で泊まる所。住む所。 |
---|
23 | 背中としりの間のところ。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 雨や雪のしずくが凍って、軒先などから棒状に垂れ下がったもの。たるひ。 |
---|
4 | 過ぎ去った時間。むかし。 |
---|
6 | 絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。 |
---|
8 | 粘り気が強く、もちや赤飯にするのに適した米。 |
---|
10 | 「三寒○○○」三日位寒い日が続いたあと、四日ほど暖かい日が続く三月上旬ころの現象。 |
---|
12 | 心や体を活動させる力。体が健康なさま。 |
---|
14 | 空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。 |
---|
15 | ある時から、ある時までの間の長さ。時の区切り。時の長さをはかる単位。 |
---|
17 | でんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。 |
---|
18 | 一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。 |
---|
19 | 中の方。家。自分が活動している所。 |
---|
21 | 国・政府・役所のこと。世間のこと。世間に知られること。 |
---|
23 | 一人ひとりの人間。 |
---|
24 | 熱によって皮膚をいためること。 |
---|
25 | 夜空に小さく光って見える天体。冬が良く見える。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
コノミ | 好きだと思うこと。スキー派とスノーボード派は人それぞれの○○○。 |
ジヤドウ | 本筋から外れた、望ましくない方法。道徳から外れた、よこしまな道。 |
ワカ | 漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。 |
ルビー | 紅色の宝石。 |
ヤギ | 羊に似ていて、角とあごひげがある動物。 |
ヤキブタ | ひもで縛った豚肉に味をしみこませ、天火で焼いたもの。チャーシュー。 |
カカオ | バレンタインでここまでこだわっている人はなかなかいない。ココア・チョコレートの原料。 |
ハタハタ | 旬は春、秋から冬。北海道、東北日本海側、山陰で旬が違う。鱗がない。皮は薄く破れやすい。骨は軟らかい。サタケウオという異名がある。 |
シマ | 周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。 |
シカク | 四角形、または立方体や直方体のような形。 |
カゼ | 空気の動き、空気の流れ。 |
カゲ | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 |
ツイトツ | 車などが後ろからぶつかること。雪道のスリップでよくある事故なので、十分に車間距離を! |
クログチ | 旬は冬から初夏。鱗は小さく薄く取りやすい。皮は厚みがありしっかりして硬い。骨はあまり硬くない。静岡県ではメイゴ。 |
エンゼツ | 大勢の前で、自分の意見を述べること。 |