このページは「季節クロスワード/夏シーズン(キホン、ヤキブタ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:キホン、ヤキブタ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | | 10 | | 11 | | 12 | | |
13 | | 14 | | 15 | | 16 | | 17 | 18 |
| 19 | | 20 | | 21 | | 22 | | |
23 | | 24 | | 25 | | 26 | | 27 | |
28 | 29 | | | 30 | 31 | | | | |
32 | | | 33 | | | | 34 | | 35 |
| 36 | 37 | | | 38 | 39 | | | |
40 | | 41 | | 42 | | 43 | | 44 | |
45 | | | | 46 | | | 47 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 地球がもっている磁石としての性質。また、それによって生じる磁場。 |
---|
3 | 特に夏時期までに設置。獣から作物を守るための木や竹を組んで作った囲い。 |
---|
4 | 犬と同じくらいかしこい、海に群れになって生きる動物。 |
---|
6 | 夏の季節、昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。 |
---|
7 | 西暦で年を百年ごとに区切って表す単位。 |
---|
9 | 太陽系の惑星の一つ。直径は地球の約二分の一で、地球のすぐ外側を回る。 |
---|
11 | 軸木につけた頭薬を摩擦によって発火させる道具。 |
---|
14 | 二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。 |
---|
16 | ゆったりとした西洋風の寝巻き。寝るときに着る。 |
---|
18 | 作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。 |
---|
20 | 鳥の一種。だましやすい相手のこと。 |
---|
22 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
23 | 焼き物のこと。 |
---|
25 | 建物がなく、草が一面に生えた、広い平地。 |
---|
27 | 果実を食用にするウリ科の一年生草本植物である。また、その果物・果実のこと。高いものは2玉300万円!夏の果物 |
---|
29 | 幼稚園・保育園の子ども。 |
---|
31 | うすい霧。もや。 |
---|
33 | 写真・テレビなどの画像の質。画像品質。 |
---|
34 | ビンなどの王冠やコルク栓を抜き取るための道具。 |
---|
35 | 特に夏場、飲料水などを入れて持ち歩くための容器。 |
---|
37 | 油の性質を持っていること。 |
---|
39 | イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。 |
---|
40 | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
---|
42 | 新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。 |
---|
44 | 碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 火事。火事による災害。 |
---|
5 | 糸をつむぐこと。繊維を加工して糸にすること。 |
---|
8 | その時々につけられた物の値段。 |
---|
10 | 一本の心棒を中心にして回る輪。自動車。 |
---|
12 | 石灰質のからを持つ軟体生物の総称。 |
---|
13 | 春夏秋冬のこと。シーズン。 |
---|
15 | 特に夏をイメージする想像上の動物。頭の上に皿がある。 |
---|
17 | 夏の暑い時期は特に。液体が気体になること。 |
---|
19 | 都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。 |
---|
21 | 地球の南北両極を直線で結ぶ自転軸。 |
---|
24 | 魚や貝などを干した食べ物。 |
---|
26 | 肉や野菜などを混ぜていためたご飯。チャーハン。 |
---|
28 | 庭や公園などに植えてある木。 |
---|
30 | 和装で、着物の上につけて腰から下をおおう、ゆったりとした衣服。 |
---|
32 | 値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。 |
---|
33 | 石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。 |
---|
34 | 扇のこと。 |
---|
36 | 樹木から分泌される粘液。また、それが空気にふれて固まったもの。 |
---|
38 | 黄色くあまずっぱくて円い果物。 |
---|
41 | 竹の皮の草履の裏に獣の皮をつけた夏の季節の履物。 |
---|
43 | 蚕のまゆから作った糸。 |
---|
45 | 湯や水を入れて物を洗うのに使う平たい容器。洗面器より大型。 |
---|
46 | 物の温度を高くするはたらき。 |
---|
47 | ある意味を表すための印。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
サメ | 海の凶暴な生き物。皮膚はざらざら。ヒレは中華料理の材料。 |
アジ | 飲み物・食べ物が舌にあたえる感じ。 |
イトウ | 旬は夏~秋。流れのゆるやかな中、下流、汽水域に生息。産卵は川の上流部で行われる。降海性で汽水域まで下る。国内最大の淡水魚。 |
ホリデー | 休日。祭日。 |
スズ | 球形をした鳴り物。クマよけにも使われる。 |
コウクウ | 飛行機などで空を飛ぶこと。 |
ヒキ | けもの・魚・虫などを数える言葉。 |
マグマ | 地下深くに存在する、鉱物が地熱でどろどろに溶けたもの。 |
ヒデリ | 特に夏に雨が降らなくなって道路などはすっかり乾ききってしまう |
バーベキユー | 野外で肉や野菜、魚などを直火じかびで焼きながら食べる料理。 |
ネツタイヤ | 熱帯のように夜になっても涼しくならず、寝苦しい夜 |
ミノムシ | みのがの幼虫。枝や葉を集めて固めた巣の中にすむ。 |
ドセイ | 太陽から近い順に数えて六番目の軌道を回る惑星。サターン。 |
ハカマイリ | 盂蘭盆(うらぼん)に先祖の墓にお参りすること。 |
ウチワ | 夏の小道具。柄の付いた、あおいで風を起こす道具。 |