夏クロスワード11×11(ダイビング、マミズ)_問題6

このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ダイビング、マミズ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!

夏クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/夏シーズン

【季節/夏クロスワード[例]:ダイビング、マミズ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345
6789
10111213
14151617
181920
2122232425
262728293031
3233343536
37383940414243
4445464748
495051

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1旅をする道筋。旅の途中。
2木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。
3初夏、北半球では昼が一番長く、夜が短い日。6月21頃
4大気の温度。
5四季の一つで、冬と夏の間の季節。
7物事をやりぬこうとする強い精神力。
8動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
9燃料にするための木。まき。
11頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。
12英語で変化のこと。入れ替えること。取り替えること。
13特に夏時期までに設置。獣から作物を守るための木や竹を組んで作った囲い。
15鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。
16着物や洋服の腕を通す部分。
17雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。
18物をはさんで切る道具。じゃんけんのちょきのこと。
19材木の表面を平らにけずるための大工道具。
20においやくさみがないこと。
22初夏を思わせる。黄色がかった緑色。
24油と脂肪。
25アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。
27蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
29植物が出す、あまいしる。
31水中で体を浮かせるための環状の浮き具。海水浴などで子供が用いる。
33木や草の実で食べられる物。
35野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
37かみの毛を切ったり、ひげをそったりする店。
39初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
41行動の拠点となる場所。「秘密○○」
43地球をとりまいている空気。
46木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
48かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。
ヨコのカギ:
2羊に似ていて、角とあごひげがある動物。
3病気やけがを手術などによって治療する医学分野。
4液体が常温で気化すること。
6夏の海までには!ブラジャーに似たトップスと短いパンツ(ボトム)の組み合わせによるセパレート型女性用水着。
8米・麦などを炊いたもの。ご飯。
9夏の汗、水分をよく吸い取る厚手の綿織物。
10湿気を含んだ暖かい風が、寒流などに冷やされて生ずる濃霧
11レンコンが取れる多年生水草。
12英語で鶏肉のこと。ひきょう者という意味も。
14小型の帆船。またレジャーやスポーツに用いられる船。
16草木などがたおれないように支えの木を添えること。
17動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
18白い毛色の馬。
19テレビ・洗濯機・冷蔵庫など、家庭で使う電気機器。
20全体が同じ色で模様がないこと。
21砂粒のようになった金。
23樹木から分泌される粘液。また、それが空気にふれて固まったもの。
26音声を聞く器官。
28太陽が出てくる方に向かって右側の方角。
30夏の午後などに降る局地的な雨、直ぐに止んでしまう大粒の雨
32物の進む速さ。
34植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。
36釣りやプール。体などが浮かぶこと。体などを浮かす物のこと。
38野球で、打数に対する安打数の比率。
40動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
42種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
44てんぷら・フライなどで、たねの外側を包むもの。
45湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。
47地面の下。
49でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。
50ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
51金糸・銀糸などのさまざまな色糸を用いて華やかな文様を編み出した絹織物。

■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
夏クロスワードiOS夏クロスワード

用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答

タオル水分をよく吸い取る厚手の綿織物。
キヤンプ野外でテントを張って生活すること。
ウミベ海の近く。海岸。
ヒモチ食べ物などが日数を経ても変質しないこと。また、その度合い。
ムギノアキ麦畑が黄金色に熟れる初夏の頃をいい、秋の季語ではない
セイカ梅雨が明けて真夏に入り酷暑の真っ盛り
ブーム急に人気が出ること。
チカスイ地下にあって、砂・岩石などのすきまを満たして存在する水。
ゲタ木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
ツムジ頭の、毛がうずまき状に生えているところ。
ツユザム梅雨時に雨が降り続いて、時折気温が下がり寒さを覚える
ヤスリ鋼(はがね)の表面に細かい凹凸がつけられた切削工具。
カゲロウ天気のよい穏やかな日に、地面から炎のような揺らめきが立ちのぼる現象。
タカナミ高く立つ波。大波。
モンキチヨウ原っぱ、公園、河原など開けた環境に広く生息する黄色いチョウ。メスには、白っぽいタイプもいる。大きさはモンシロチョウとほぼ同じ。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!