夏クロスワード9×9(レイカ、ユケムリ)_問題11

このページは「季節クロスワード/夏シーズン(レイカ、ユケムリ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!

夏クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/夏シーズン

【季節/夏クロスワード[例]:レイカ、ユケムリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456
789
101112
1314151617
18192021
22232425
26272829
30313233
3435

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
3自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。
4軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。
5鳥・虫・魚などのめすが生むもの。それがかえると子どもになる。
6夏祭りですくいがある地域も。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
8野球で、打数に対する安打数の比率。
9山野にすむ野生化したネコ。
10グリーンの複眼と、はっきりした黄色と黒色のしま模様を持つ、日本最大のトンボ。大きさ ♂90-103mm ♀98-114mm
12夏に大量発生する。ハエに似ているが、ハエより少し大きい昆虫。
14日本古来の製法による手すきの紙。
16陸地を離れて空へ飛び立つこと。
17旬は夏から秋。鱗は小さく弱い。皮は強くやや厚みがある。皮に微かに臭みがある。煮る、焼くにしても原則的に皮をむく人もいる。
19穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
21涼しいことから、夏の観光地になる。がけから流れ落ちる川の流れ。
23電磁石によって鉄片を振動させて音を出す装置。
24液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
27ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。
29自分で考えをしっかり決めること。はっきり決めた意志。
31手で持てるくらいの岩の小さいもの。
32大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
ヨコのカギ:
1夏や湯上りのときに着る木綿の着物。
4酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。
5ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
7小型のタコ。軟体動物。
9サクラマスと同種。河川の上流域、イワナよりも下流域に生息する。旬は春から夏。
11細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
12サツキマスと同種。旬は春から夏。赤味は薄く、微かだが川魚の風味がある。
13家の敷地の中で、建物の立っていない所。
15魚釣りに用いる船。魚釣りをしている船。
18家。特に広い敷地に建つ大きな家。
20石や氷のように一定の形に固まっている物。
22羽毛・綿などの保温材を詰めた袋状の寝具。
25太陽が出てくる方に向かって左の方角。
26キャンプの時に燃やす、燃料用の割り木。
28風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
30英語で一週間のこと。
33魚のすり身に卵・小麦粉などのつなぎと調味料を入れてこね合わせ、少しずつ丸めて熱湯でゆでた食べ物。
34「追試験」の略。夏休みは受けたくないものだ。
35実物をかたどって小さく作った物。

■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
夏クロスワードiOS夏クロスワード

用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答

シンヤ真夜中。夜ふけ。
コンダテ料理の種類・組み合わせ・順序などの計画。メニュー。
ゲンドそれ以上はこえられない区切り。許される範囲。
コユビ手足の五本の指の中でもっとも細くて小さい指。
カミナリ雲の中にたまった電気が空中に放電する現象。夏の時期発生しやすい。
タワシ毛や糸などをたばねて作った、物をこすって洗うためのもの。
グジヨウオドリ岐阜県郡上市八幡町で開催される伝統的な盆踊り。日本三大盆踊り、三大民謡に数えられる。
ワシ日本古来の製法による手すきの紙。
スコール南洋海上に降る一時的な激しい雨
ヨワビ火力の弱い火。とろ火。
ユソウ車・船・航空機などで人や物を運ぶこと。
コンブ褐色を帯びる革状の海藻。だしがとれる。
ナベ食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。
ツナ繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
シオカラトンボもっともなじみ深いトンボのひとつ。成熟して水色になったオスにつけられた名前で、茶色いメスは俗にムギワラトンボと呼ばれる。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!