このページは「季節クロスワード/夏シーズン(キアゲハ、デンパ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:キアゲハ、デンパ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 |
| 8 | | 9 | | 10 | | | |
11 | | 12 | | 13 | | 14 | 15 | |
16 | 17 | | 18 | | 19 | | 20 | |
21 | | 22 | | 23 | | 24 | | |
| | 25 | 26 | | 27 | | | 28 |
| 29 | | | 30 | | 31 | | |
32 | | | | 33 | 34 | | | |
35 | | | 36 | | | | 37 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。 |
---|
3 | 夏の海までには!ブラジャーに似たトップスと短いパンツ(ボトム)の組み合わせによるセパレート型女性用水着。 |
---|
5 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
6 | 作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。 |
---|
7 | 森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。 |
---|
9 | 土や砂。 |
---|
11 | 米飯に野菜・魚介・肉などを入れ、味付けして煮たもの。おじや。 |
---|
13 | 海でおぼれた人に人工呼吸。肺につながる空気の通路。「○○○の確保」 |
---|
15 | 夏の風物詩。怪談話や幽霊など、怖いと思うこと。 |
---|
17 | 大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。 |
---|
19 | 真夏の太陽の激しい炎えるような暑さの事 |
---|
22 | キャンプの時などに使用する。木をむし焼きにして作った燃料。 |
---|
24 | 食品などを低温で保存すること。 |
---|
26 | 液などが部分的にしみついて汚れたところ。 |
---|
28 | 石灰石・粘土などを焼いて粉末にしたもの。または、無機質接着剤の総称。 |
---|
29 | 最も軽い気体。燃えると酸素と結びついて水になる。 |
---|
30 | 海・湖などの波が打ち寄せる所。波打ちぎわ。みぎわ。 |
---|
32 | 日本古来の製法による手すきの紙。 |
---|
34 | でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 手足の五本の指の中でもっとも細くて小さい指。 |
---|
4 | 目隠しをして、棒や竹ざおなどで前方に置いたスイカを打ち割る遊び。 |
---|
8 | はげしく怒ること。 |
---|
10 | 夏の暑い時期は特に。液体が気体になること。 |
---|
12 | 金糸・銀糸などのさまざまな色糸を用いて華やかな文様を編み出した絹織物。 |
---|
14 | 海水や地中からとれる白くてからい物。 |
---|
16 | 梅干しや梅酒の原料。 |
---|
18 | 旅客を宿泊させて営業する家。旅館。 |
---|
20 | 着物や洋服の腕を通す部分。 |
---|
21 | 甘酸っぱくてジューシーな初夏から夏にかけて多く出荷される果物。品種:大石早生、ソルダム、太陽、など。 |
---|
23 | 常夏ハワイの原住民が愛用する小型の弦楽器。 |
---|
25 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
27 | 野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。 |
---|
29 | 体力。精力。持久力。 |
---|
31 | 二つのさいころを振ったとき、同じ目が出ること。 |
---|
32 | ぶどうの実を発酵させて作ったお酒。 |
---|
33 | 物事を行うときの技術上の能力。 |
---|
35 | 日本では葉や花を香味野菜として刺身のつまや天ぷらなどにする。青紫蘇の葉は野菜としては「大葉(おおば)」とも呼ばれる。 |
---|
36 | 金属で輪を作り、長くつないだ物。 |
---|
37 | 矢や弾を当てるための標的。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
シオカゼ | 海から吹いてくる潮気をふくんだ風。 |
カワ | 生物の表面をおおっているもの。中身を包んでいるもの。 |
サキン | 砂粒のようになった金。 |
ノウミン | 農業をしている人々。 |
スルメ | 内臓を取り除いたイカを干した食べ物。 |
チケイ | 土地の形。 |
メツキ | 物を見るときの目の様子。 |
ツユ | 初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。 |
キリユウ | 大気中の空気の流れ。 |
ホタル | 水辺の草むらに住む黒い昆虫。腹の先を光らせて飛ぶ。 |
アマノガワ | 夜空に白く光る川。 |
メツボウ | ほろびてなくなること。 |
シゲミ | 草や低木の生い茂っている場所。 |
フイン | 潜水用の足ひれ。 |
シエフ | 料理長。コック長。 |